最新の復刊投票コメント 3ページ
全14,702件
-
ファントム 上下巻
-
トラウマイスタ
中山敦支作品の中でも随一のファンを擁する傑作 今でも褪せない魅力と魔力に溢れている 復刊を強く希望する。
-
ゴン 全7巻
国宝級の作画力に感動 5巻以降のプレミア化が著しいので復刊希望
-
ヘヴンズドア 小池桂一 Extra Works
電子では今でも購入できるそうだが、小池桂一作品は紙で読まなければ意味がない。復刊を強く希望する。できればB6でなく、旧版と同じA5かそれ以上の大判で
-
石ノ森章太郎萬画大全集 全500巻 分売
そうしないと難しかったのは分かりますが手塚治虫先生や藤子・F・不二雄先生の全集は書店で買えるのに石ノ森章太郎先生の全集は買えないのはファンとしても悲しいので実現してほしいです。
-
ウルトラヘヴン
最近の漫画の割にプレミア化が著しい 未完作品でもあるため完全版の発行を望む
-
やぎとぎんのすず
図書館で借りて読みました。軽やかなタッチの絵も素敵で、ルーマニアの昔話なのですが話も面白いです。復刊を希望します。
-
岩波英和辞典
英語学習/研究に必要だから
-
小池桂一短編集(仮のタイトルです)
真に面白い短編が多い漫画家ほど短編集が発行されずに未収録の傑作が歴史の彼方に消えてしまうのは何故なのか ぜひ発行されてほしい
-
佐武と市捕物控
先生の代表作なのに完全版がないのはあんまりだと感じたため
-
かたじけない
またプレミア化が進んでいて、手に入れづらいから
小池桂一の時代モノというのが気になる -
サイボーグ009(MFコミックス) 全36巻
こちらの単行本は誕生編から時空漂流民まで全て収録している上、ちゃんと発表順に収録している物で最近ファンになった方のためにも無事復刊して欲しいです。
-
スピノザ 全2巻
人気もそれなりにありそうな割に復刻などに恵まれない小池桂一作品 オールカラーというのが気になるので、一度読んでみたい
-
混沌大陸パンゲア
山野一にしか描けない世界 復刻しないのは日本漫画界の損失
-
夢の島で逢いましょう
復刻版には一部収録作が変わっていたため、旧版新版ともに収録されていたものを全て入れてほしい
-
どぶさらい劇場
山野一後期の名作 今読んでも面白い
-
ヒヤパカ
山野一の真骨頂 四丁目が復刻できてこれができないことはないと思う
-
佐武と市捕物控
先生の代表作でもあるのに紙で全編読むことが出来るのは入手困難な全集版だけで手が出しづらく、普通に買える完全版が欲しいのでリクエストさせてもらいました。
-
石ノ森章太郎全集(ShotaroWorld補完)
こちらのシリーズは編集が完璧でまさしく完全版と言えるものですが、ボンボンと佐武と市捕物控が途中のまま刊行が終了しており、佐武と市は全編もうらした単行本が全集版のみで今では電子版しか買えず、ボンボンに至っては電子すら買えない始末。両方とも先生の傑作とも言える作品なので本来予定していた第三期の刊行とは言わずともこの二作品の続刊だけでもやって欲しいです。
-
Shotaro World 全90巻
本シリーズはまさしく完璧と言える出来で石ノ森先生のファンであるなら絶対に手に入れたい物なので。ただボンボンと佐武と市捕物控が途中で刊行が終わってしまったのでそちらの続刊も含めてやってほしい
1900年代と古い書籍の為、中古本しか殆ど出回っていないため。