復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(軍事) 296ページ

全6,538件

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    歴史、軍事の研究者にとって、是非欲しい。出来れば近所の図書館で自由に検索出来るようにして欲しい。

    蒲田の三等兵 蒲田の三等兵

    2004/07/26

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    戦時中の貴重な資料

    せどえ43 せどえ43

    2004/07/26

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    これは…ほしいかも。
    でも電子ブックじゃないと置き場に困るかな。

    j810 j810

    2004/07/30

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    古書でバラで購入していますが、簡単には揃いません。

    若桜木虔 若桜木虔

    2004/08/02

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    戦史に関してもっとも詳しく記載してある本の一つですが、現在購入が難しいためお願いします。

    gosuzuki gosuzuki

    2004/09/14

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    日本人として生まれたからには興味あります。ぜひ読みたいです。

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    全人類のため残さねばならない。できれば、改定してほしい。

    m akira m akira

    2004/09/20

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    戦史研究に足を突っ込んだ者ですが、基幹資料が絶版では困ります。

    みにゃぎ みにゃぎ

    2004/09/28

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    見てみたい。というか知りたいですね。

    いとっち いとっち

    2004/10/14

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    大学の図書館にはなかったので。

    patriot patriot

    2004/10/19

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    日本人がいかに戦ってきたのか、戦勝国側からでなく、敗戦国側からの視点から見た側面を残した歴史的意義のある本と考えます。果敢に戦い散っていった兵士の皆様の苦労を偲び、謹んで鎮魂するためにも是非すべてを皆の目に触れる場所におく必要があると思います。

    紅蓮隊 紅蓮隊

    2004/11/02

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    資料として揃えたい

    es5-ぼうず es5-ぼうず

    2004/11/05

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    興味がある

    freebsd98_linux freebsd98_linux

    2004/11/15

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    記録を残さずして歴史なし

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    是非復刊希望です。

    目黒ゆう 目黒ゆう

    2004/11/21

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    後生に残しておきたい資料だから。

    shin1777 shin1777

    2004/11/25

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    先ほどテレビで紹介されていたので、欲しいなと思ったらもう売ってなかったので・・・

    ブギョー ブギョー

    2004/12/05

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    太平洋戦争の基本史料。
    これなしで先の戦争を論じることは出来ない。
    102巻という大著の為、価格の高騰が見込まれるが、
    CDやDVDの形でどうにか価格を下げ、広く一般に読まれるようにはならないものか。

    ket13sod ket13sod

    2004/12/17

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    戦史の一次資料として貴重なものだから

    bote bote

    2005/01/17

  • 戦史叢書

    防衛研究所戦史部

    資料として手元に置きたいです。あとできれば電子化して欲しいです。

    JB JB

    2005/01/20

V-POINT 貯まる!使える!