最新の復刊投票コメント(軍事) 292ページ
全6,538件
-
戦史叢書
-
戦史叢書
太平洋戦争に関する、もっとも確実な文献として是非。
-
戦史叢書
-
戦史叢書
図書館でコピーするのに疲れました(+_+)
-
戦史叢書
第二次世界大戦の一環を構成する「大東亜戦争」の全貌を、日本側史料によって考察した基礎文献である。入手困難になって久しく、若手研究者や新設大学図書館など、購入を希望してもかなわぬ現状は、改善される必要があるだろう。強く復刊を希望する。場合によっては、CDやDVDも検討されてはいかが?
-
戦史叢書
戦史研究の基礎資料なのに、何故絶版?是非復刊してほしい
-
戦史叢書
-
戦史叢書
-
戦史叢書
いま、このような時代・国際情勢だからこそ、改めて復刊する意義があると思います。事実を精密に認識することから出発点がひらけるように思えてなりません。
-
戦史叢書
-
戦史叢書
古書店で探しても手に入らないし、また図書館で利用するのも大変です。ぜひ復刊をお願いしたいですね。
-
戦史叢書
戦史叢書を収集しているのだが、まだ約半数しか入手してい
ないので。 -
戦史叢書
唯一の公刊戦史であり、貴重な資料であるが絶版になって久しく市中で入手が困難。
是非、復刻を。 -
戦史叢書
日本の昭和史を研究する上で欠かせない資料だから。
-
戦史叢書
DVDかCDで構わないから、復刊させて欲しいです。
-
戦史叢書
入手の困難さも難点
昭和戦史に興味あるものとしては是非手に入れたい -
戦史叢書
太平洋戦争の全貌を明らかにするための最大の資料である
-
戦史叢書
興味があるから
-
戦史叢書
その発行経緯にかかわらず、ぜひとも 残しておきたい書籍だと思います。
-
戦史叢書
1.古書店で高価で、しかもあまり出回らない。
2.図書館に行くのが面倒
3.新資料や改修が期待される。
4.日本人にとって極めて重要な史料であり、復刊し、再刊を永遠に続けるのが後世への責務である。
太平洋戦争の基本資料なので、是非21世紀に残すべきです。