最新の復刊投票コメント(テレビマガジン) 29ページ
全1,364件
-
キューティーハニー(岡崎優版)
-
キューティーハニー(岡崎優版)
激しく賛同!
このあたりの幼年誌版ハニーを一まとめで単行本化して欲しい。岡崎優の「テレビマガジン」「なかよし」版、中島昌利の「テレビランド」版全部をあわせて、それでもページ数は少ないだろうからB5のムックみたいな体裁で、その代わりカラーは完全再現で。紛失原稿もあるだろうが、そういう部分は現存する雑誌から複写なりして。デビルマンは蛭田版が一度出てるし(ただしかなり以前)、ハニーもどうにかお願いしたい。 -
キューティーハニー(岡崎優版)
存在を知ったときからあぁあれば欲しいと思っていましたので。
-
キューティーハニー(岡崎優版)
永井豪以外の手によるキューティーハニーを見てみたいから。
原作よりも登場人物の描写がかわいくなっているそうなので。 -
キューティーハニー(岡崎優版)
永井豪や石川賢の作品は読みましたが、岡崎優や他の作者のは見たこともない為、複数の作者との併用でも良いので是非出してほしいです。
-
キューティーハニー(岡崎優版)
子供の頃に見ましたが、ハニーがとてもかわいかったのが今でも強く印象に残っています。永井版のハニーとはまた違った魅力があり、ぜひともまた見たいとずっと思ってきました。
-
キューティーハニー(岡崎優版)
こんなのあったことさえ知りませんでした。岡崎先生の絵柄は少女まんがチックで好きです。先生の描くハニーちゃんを是非読んでみたいです。
-
キューティーハニー(岡崎優版)
キューティーハニーの他の漫画も興味があります。
-
キューティーハニー(岡崎優版)
単純にハニー好きだからです
-
キューティーハニー(岡崎優版)
・キューティーハニーの熱烈なファンですが、当該書籍の存在すら知りませんでした。ぜひ一読(一見)したいので投票しました。
-
キューティーハニー(岡崎優版)
岡崎優版のハニーを見てみたいです。
【追記】マンガショップさんの「季刊お宝マンガ通信」2011年13号の裏表紙によると、本作が刊行企画に入っていました。期待しています。 -
キューティーハニー(岡崎優版)
当時リアルタイムで読んでましたが、このハニーが一番可愛らしかったので、また読みたいです。
-
キューティーハニー(岡崎優版)
当時の幼児として「自分たちに向けられたハニー」としてぜひ読みたいです。聞く所、当時「なかよし」でも岡崎氏による「ハニー」が連載されていたとか?。そうとすれば、当初は女児向け番組として企画されていた「ハニー」の側面が見れるかも知れません。過剰なお色気のみがクローズアップされがちですが、当時的な「正義の戦士としてのハニー」を堪能したいですね。
-
スパイダーマン(津原義明版)
是非お願い致します!
-
スパイダーマン(津原義明版)
津原作品好きです。
-
科学戦隊ダイナマン
是非お願い致します!
-
科学戦隊ダイナマン
津原作品好きです。
-
科学戦隊ダイナマン
「ゴーグルファイブ」と「ダイナマン」の両作品でブラックを
演じられた春田純一氏はブラックのイメージを確立、唯一同じ
色を演じた役者さんなので、是非ゴーグルファイブも併録して
復刊してほしいです。 -
怪傑シャッフル
国会図書館で読み、あまりにも面白かったので。
-
怪傑シャッフル
伝説のアクション漫画ですね。 復刊が決定したら手にしたいと思います。
中島さんとは元親戚でしたが、彼が漫画を画いていた頃は読んでいませんでした。今年からまた漫画を画くそうなので昔の作品が読んで見たいと思いリクエストしましした。中島さんも過去の作品は全部捨てていたので持ってないみたいです。どうか、亡き従妹と結婚していた頃の中島さんの作品読ませてください。