最新の復刊投票コメント(富士見書房) 284ページ
全6,507件
-
まさかな
-
まさかな
小林さんにはまるきっかけともなる一作です
-
まさかな
この方の作品の中で最初に買ったものでした。ひらがな4文字のタイトルには衝撃を受けたものです。過去と現在と未来を混ぜ合わせた感覚。大好きです。
-
まさかな
これほど変で面白い小説はなかなかない。とても気に入っているが、購入する術がない。なんとかしてほしい。もう一度読みたい。
-
まさかな
もう一回よみたい!
-
まさかな
とにかくまた読みたい…。
-
まさかな
とにかくもう一度読みたい!
-
まさかな
さいきん小林めぐみさんの本を読む機会があり、ぜひ過去の作品も読みたいと思っています。
-
まさかな
持ってはいるのですが読みすぎてぼろぼろ
です(笑)保存版にもう一冊欲しい! -
まさかな
「ねこたま」で受けた衝撃とは別の衝撃をうけた記憶があります,あれから時間がたったいま,この作品を自分がどう受け止められるか興味があるので復刊を希望!
-
まさかな
オトナになった今でも大好きな小説の一つです。
初期の小林めぐみ氏の作風は、素敵でした。
機会が与えられるなら、
是非もう一度読んでみたいですね。 -
まさかな
もうあまり内容も覚えていないのですが,その強烈な題名と読んだときの衝撃を忘れられません。物理関係を専攻されている方ならではの独特な語り口が新鮮で,その当時図書館で何週間も借りて繰り返し読んでたことだけ覚えてます。また読んでみたい!!
-
まさかな
小林めぐみさんの話では一番すきでした。ここ数年はこのころのテイストが影をひそめていて寂しいかぎりです。
-
まさかな
小林めぐみさんの作品のなかで手に入らないほんの一つ。
絶対ほしいです -
まさかな
交渉開始になっていますが、駄目押しで。小林めぐみ先生の作品でこれだけ所有できていませんので。
-
まさかな
中学生の時に学校で読んだのがきっかけでずっと前から買いたかったから。
-
まさかな
小林めぐみさんを知ったときには既に絶版になっていて,中古でも見つからなかったから.
ぜひ読んでみたいから. -
まさかな
SF性とファンタジー性のブレンドが見事。
次作「ねこのめ」で爆発する小林めぐみ節の「溜め」のような作品であり、是非「ねこのめ」復刊を読んだ方に読んで欲しい。 -
まさかな
友人に勧められたが、現在古本で探すしか入手方法がないため。
-
まさかな
ぜひ読んでみたいです。
『ねこたま』で小林さんに転び,復刊版『ねこのめ』で嵌りました。初期の小林さんの本が,とても好きです。是非ともこの本も読んでみたいんです。この人の,透き通ったガラスのような文章で描かれるSFは……逸品です。