最新の復刊投票コメント(任天堂) 28ページ
全13,121件
-
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
-
星のカービィ ウルトラスーパープププヒーロー
YouTubeを見て、子どもが「読んでみたい」と申しています。
-
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
続編から始めたため、ブレワイに興味が出た頃にはもう売り切れていました。再販されたらとても嬉しいです
-
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
最近、新作が発売されて前作の設定が気になり、調べたところ高額転売されていたので…。
人気作品の設定資料集とはいえあまりにも高額なので可能なら再販売して欲しいです。 -
ファイアーエムブレム 暁の女神 設定資料集 テリウス・リコレクション 下
ファイアーエムブレムシリーズ全体を通して好きで、テリウス大陸の二作もとても楽しませてもらった、
テリウス大陸はキャラの登場数も多く、魅力的なキャラクターがたくさんいる作品で世界とキャラをもっと知りたくなって色々調べこの本にたどり着いたが、
中古価格もとても高くなっており簡単には手が出せるものではなかった
なので、復刊をお願いしたい。 -
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 設定資料集 テリウス・リコレクション 上
ファイアーエムブレムシリーズ全体を通して好きで、テリウス大陸の二作もとても楽しませてもらった、
テリウス大陸はキャラの登場数も多く、魅力的なキャラクターがたくさんいる作品で世界とキャラをもっと知りたくなって色々調べこの本にたどり着いたが、
中古価格もとても高くなっており簡単には手が出せるものではなかった
なので、復刊をお願いしたい。 -
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
ゼルダの新作ティアキンが販売されたことで
最近、2万円前後で高額取引されるようになった -
ポケモンカードになったワケ 全6巻
ポケモンのTCGのコミカライズがあるとは知りませんでした。ぜひ読んでみたいので復刊して欲しいです。
-
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
ティアキンの流行に少し逆らい今さらブレワイを遊んで欲しくなったが、中古価格があまりに高騰していた
-
電撃! ピカチュウ 全4巻
子供の頃好きだったから
-
メトロイド 全2巻
メトロイドの公式設定にも反映されている重要な漫画。最新作ドレッドにもこの漫画を意識した設定が出てきて読んでみたくなった。
-
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
遅れてゲームをプレイし
世界に魅了され
ぜひ設定資料も見たくなった -
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
ティアキンをプレイしてもう一度ブレワイの世界観に浸りたくなりました!
-
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
新作のティアキンをやって、そういえばと調べたら在庫切れ&フリマサイトなどで高額転売!!!!!!!定価で購入したい!!!です!!!!
-
ポケモンカードになったワケ 全6巻
ぜひ読みたいので復刊を希望します。
-
ドクターマリオくん
年単位で連載されていて、尚且つ未単行本化はもったいないです!
ぜひ単行本化されて日の目を浴びて欲しいです。 -
STAGEA・EL エレクトーンで弾く 7~5級 Vol.16 ゼルダの伝説シリーズ/スーパーベスト
ブレスオブザワイルド、ティアーズオブザキングダムの人気により
エレクトーンでゼルダ楽曲を演奏したい人が多いにも関わらず、
他に同様の楽譜が出版されていない。 -
星のカービィウキウキ大冒険
小学舘発刊のコロコロコミックのデデププやも~ププ、ププファンとは一味違う面白さを持っていて、日常的なギャグを中心にした3作に対して本作はギャグを交えた冒険ストーリーといった具合で実に面白いカービィ漫画です。
スクエニが昔発刊していたコミック誌『少年ギャグ王』で連載されていた本作ですが、1巻しか刊行されず、16話以降のエピソードは最終回まで続きましたがギャグ王の休刊もあって続刊が出ないまま終わってしまったので実に心残りです…。
他のカービィ漫画にはなかった冒険もののカービィ漫画が未完のまま終わるのはもったいない!願わくば是非とも復刊して未収録12話分を収録してほしいです! -
ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2
アニメのポケモンが終わり、それと同時にサトシの長い旅を見守ることができる期間が終了しました。
当初シナリオを書かれていた首藤さんが考えるポケモンとは、トレーナーとは、旅とは、夢とは何か。それらを今一度しっかりと理解したいと思いました。
小説にはしっかりと設定が書かれていると聞きます。
ぜひ新品で手元に置いて読み込みたいです。 -
メトロイド 全2巻
情報として知ってはいても実際に読んだことが無いので一度は読んでみたい。
・本書は豊富なイラストに加え、ゲーム本編では語られない設定なども細かく記載されており、ファンからの評価が非常に高いアイテム
・続編の発売に伴い改めて本書が注目されるようになったことで、市場価格が高騰
・中には不当に高額な価格設定をしている販売者も散見され、現時点で本書に興味を持ったファンからは手が出しづらいアイテムになっている
・復刊により、幅広いファンが本書に適正価格でアクセスできるようになれば幸いです