最新の復刊投票コメント(コンピューター) 265ページ
全8,312件
-
Delphi2達人テクニック
-
Delphi2達人テクニック
Delphiにおいて、シリアル通信(RS232.C)を取り扱っているものが少ない。その中で、この本は通信関連が詳細に記載されているとのことなので、購入したいと考えている。
-
Delphi2達人テクニック
シリアル通信技術について知りたいので復刊をお願いします。
-
Delphi2達人テクニック
現在、Delphi7が出ていますが、この本はDelphi2の本ですよね。
新しいDelphiだけでなく、32ビット版初のDelphi、つまり32ビット版の原点に触れて、この頃はどのようなやり方で開発をしていたのか、現在のDelphiとどこがどれくらい変わっているのかなど、こういった事を勉強したいと思っているので、復刊を希望します。 -
Delphi2達人テクニック
Delphiでシリアル通信の本ってない!
是非この本読んでみたい!! -
Delphi2達人テクニック
おねがいします。
-
Delphi2達人テクニック
これは読んでみたい!!
-
アルゴリズム+データ構造=プログラム
この本は古典的なアルゴリズムの教科書ですが、
非常に判りやすい。特に言語構造とコンパイラは
ためになりました。後に Modula-2 で書き直されましたが
言語としては PASCAL の方がポピュラーです。
また「言語構造とコンパイラ」の章が割愛されて
しまいました。
PASCAL版を是非復活させたいです。 -
アルゴリズム+データ構造=プログラム
学生時代、友人がこの本を持っていて斜め読みして、
良い本だけど、高いからそのうち買おうと思い、結局買わずじまい。
復刊したら是非ほしいです。
プログラミングの基礎の本では、かなり有名どころだったと記憶して
います。 -
アルゴリズム+データ構造=プログラム
Pascalに関するアルゴリズムの本がないので
是非復刊して頂きたい。 -
アルゴリズム+データ構造=プログラム
最近プログラムを始めアルゴリズムとデータ構造
についてもしっかり学びたいと思っていました.
言語には関係の無い内容だと思っていたのですが,
他の方のコメントにある"言語構造とコンパイラ"
ぜひ読んでみたいと思います.
この本が復刊されれば幸いです. -
アルゴリズム+データ構造=プログラム
是非復刊をお願い致します!
-
アルゴリズム+データ構造=プログラム
コンピュータの名著ガイドに記載されていたので。
-
アルゴリズム+データ構造=プログラム
この本で、アルゴリズムの勉強をじっくりしてみたい。
-
アルゴリズム+データ構造=プログラム
情報処理を学ぶ未来の学生のために、ぜひ
-
アルゴリズム+データ構造=プログラム
「新しいか、古いか」などとは関係なく
この本は改訂されることのない教科書だから。 -
アルゴリズム+データ構造=プログラム
しっかりと学びたいので。ぜひ読んでみたい。
-
アルゴリズム+データ構造=プログラム
アルゴリズムとデータ構造はプログラミングの上で非常に重要な事なので、ぜひとも復刊してもらって、読みたいです。
-
アルゴリズム+データ構造=プログラム
古典ですけれど、基本ですね。
-
アルゴリズム+データ構造=プログラム
名著…と聞いている。
シリアル通信についての書籍がないので