復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(映画の原作(洋画)) 243ページ

全5,314件

  • ラビリンス~魔王の迷宮~

    A・C・H・スミス(野田昌宏訳)

    図書館で借りて読んだことがあります。映画の原作ですが、とても印象に残っています。是非、もう一度読みたいです。

    hsy hsy

    2007/12/07

  • ラビリンス~魔王の迷宮~

    A・C・H・スミス(野田昌宏訳)

    大好きな映画です。是非読みたい!

    らんまるこ らんまるこ

    2008/09/16

  • いまひとたびの春

    ロバート・ネイサン

    紀田順一郎氏の「新版 古書街を歩く」で紹介されていたのをみ
    て。「ティファニーで朝食を」の龍口直太郎氏の翻訳というのにも
    惹かれます。「ジェニーの肖像」もとても素敵でした

    ケン太 ケン太

    2001/04/29

  • いまひとたびの春

    ロバート・ネイサン

    古書店で入手し、読みましたが、実に心温まる
    小説です。どうして岩波がこの作品をうっちゃ
    っておくのか分かりません。岩波文庫、あるい
    は岩波現代文庫あたりに収録して、気軽に読め
    る状況にしてほしいです。

    リパッティ リパッティ

    2001/05/10

  • いまひとたびの春

    ロバート・ネイサン

    『ジェニーの肖像』が面白かったので。
    この人の作品が手に入りにくい状況なのは大変もったいないです。

    extravaganza extravaganza

    2001/09/13

  • いまひとたびの春

    ロバート・ネイサン

    kawaikyo kawaikyo

    2001/11/23

  • いまひとたびの春

    ロバート・ネイサン

    ジャックフィニィの先祖とでもいうような、素朴で不思議で
    居心地良くも妙なリアリズムを持った「ジェニーの肖像」を
    読んで以来、探している本です。
    もっと、とくに若い人に知られても良い作家ですよ。

    kitt kitt

    2003/10/02

  • いまひとたびの春

    ロバート・ネイサン

    大好きな作家さんです。

    かずいちゃん かずいちゃん

    2008/02/12

  • いまひとたびの春

    ロバート・ネイサン

    ロバート・ネイサンのものはどれも好きですが、特に本書は敗戦間もない1951年という時期に翻訳されたことが特別の意義を持っていると思います。龍口直太郎氏の訳文は今の目から見ればやや生硬ですが、欠点ではなく時代精神と受け止めるべきでしょう。巻頭の「日本語版に寄せて」のネイサンの締めくくりの言もこれまた時代を彷彿させるものです。

    hotsprings hotsprings

    2008/12/03

  • いまひとたびの春

    ロバート・ネイサン

    とても好きな作家なので、ぜひ復刊をお願いします。

    四月くらげ 四月くらげ

    2010/11/14

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    +33-1 +33-1

    2001/01/17

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    是非よみたい

    CHET CHET

    2001/01/17

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    とにかく読んでみたい一冊です。

    sakura_makoto sakura_makoto

    2001/06/03

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    この本はイアン・フレミングのノンフイクションの1冊で随分昔40年近く前の出版と覚えておりますが、いま、同装丁で出版できないのであれば、早川書房の方で新しい文庫シリーズにでも加えていただければありがたいです。

    松島吉和 松島吉和

    2001/06/27

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    この正編は、持っているのですが、続編「続007号/世界を行く」を探しています。コンプリート版で復刊させてください。

    bond65 bond65

    2001/07/12

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    フレミング・フリークとしては、必ず手に入れたい本です。

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    フレミングを新刊で! 全著作が揃わなきゃ!!

    Ars Ars

    2001/10/30

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    フレミングのエッセーにより、007シリーズの元ネタや背景がわかるようになる。短いエッセーは現在も文庫に収録されているが、いかにも
    インテリかつイギリス的 蘊蓄に満ちておもしろい。
    復刊の場合はぜひ「続007号世界を行く」と合本で。

    tt tt

    2001/11/03

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    作品毎にエキゾチックな世界を描写する作者が
    いかなる世界旅行をしたのかに大変興味があるから。

    tango zebra tango zebra

    2001/11/03

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    どうしても読みたい一冊です。「続」の復刊もお願いします。

    com.jb com.jb

    2001/11/04

V-POINT 貯まる!使える!