最新の復刊投票コメント(講談社) 24ページ
全89,093件
-
わたしは幽霊を見た
-
体系が見えてくる数学読本 全3巻
現在、市販されている多くの数学書と違う構成なので、是非、復刊を。
-
AKIRA グラフブック
AKIRAの設定資料本ということで、興味深く、拝見したい。1988年公開当時、田舎の書店で現物を見た記憶がなく、現在でも古書店で高価格となっている。ぜひ、適正価格での再販を希望します。
-
AKIRA MECHANIX 2019
映画公開の1988年当時でも田舎だったため、書店で現物を見たことがなく、現在も古書店では高価格となっている。AKIRA本でもメカに焦点を当てた書籍ということで興味深く、現物を拝見したい。適正価格での再販を希望します。
-
THE ART OF STEAMBOY―アートオブスチームボーイ
近作では「海獣の子供」、「漁港の肉子ちゃん」、「火の鳥 エデンの花」、最近作では「怪獣8号」の美術監督でもある木村真二氏による微細で唯一無二ともいえる背景美術を大判の美術画集として鑑賞したい。発売当時書店でも目にする機会がなく、古書店でも現物を目にしたことがない希書。古書では高価格となっているため、定価での再販を希望します。
-
童夢 (アクションコミックス)
「漫勉neo」を観て無性に読みたくなりました。
-
甲竜伝説ヴィルガスト 全7巻
ふと思い出してまた読みたいなと思います
-
山岸凉子原画集 奏
購入したいから
-
小説ヨコハマ買い出し紀行 見て、歩き、よろこぶ者
人生で一番好きな漫画『ヨコハマ買い出し紀行』完結してしまったけど、後日談が小説になって発行されてきたのを随分後になってから知りました。とても評判が良いのに手に入らない。売りに出たとしてもとてつもなく高い値が付いていて手が出ない。ぜひ復刊して改めてヨコハマ買い出し紀行の良さを皆に知って欲しい。
-
機動戦士ガンダム記録全集 全5巻+機動戦士ガンダム台本全記録
手にすることが困難なため
-
カードキャプターさくらクロウカードセット
娘(5)がハマってくれたので
-
怪獣王ゴジラ
読みたいから
-
機動戦士ガンダム記録全集 全5巻+機動戦士ガンダム台本全記録
「台本全記録」とともに全6巻での復刻を希望します。
映画GQuuuuuuXによって初代ガンダムが再注目され中古市場でも高騰している為。また、長年復刊がされておらず綺麗な状態のものを見つけるのが困難な為、新品での復刊を強く希望致します。
因みに商品画像が間違っています。別の本のものとなっている為、修正をお願いします。 -
『のらくろカラー文庫1~15、別巻1、2』
幼い頃に読んだ記憶があり、改めて読みたくなった
-
カイジ外伝
読みたーい!!!
-
爆笑トランスフォーマーギャグコロシアム
たまに見かけて気になってます!読んでみたいのでよろしくお願いします!
-
雨に添う鬼 武市と以蔵
ふと、図書館で目に入り、何の気なしに手に取りました。
しかしその面白さと、心を揺さぶられるストーリーの重厚さに驚き、一気に読み終えてしまいました。
本は元々好きで、たくさん読んできました。しかし、今までこれほどにさまざまな感情を抱かされた本はありません。
借りてからもう何度も読んでいます。しかし居所は田舎のため、一冊しか図書館にも無いのです。
ずっと借りたままというわけにもいきませんし、何度も返しては借りるというのも、他の方々に迷惑がかかってしまいます。
だからどうしても、手元に欲しいのです。 -
なきべそプンタ
子どもの大好きなプンタシリーズ。ぜひ3作品そろえて子ども達に読み聞かせたいため
-
がんばりプンタ
子どもの頃大好きでした。
自分の子どもにと、、独身時代に購入していたプンタ1作目を大好きになってくれたので、ぜひプンタシリーズを定価、新品で購入したいです。 -
愛と誠 完全版
この作品の単行本は数多くのバージョンが出ていますが、扉絵やカラーページまで網羅したものはないと思われます。
現在、電子出版では「愛と誠 完全版」と称する商品が発売されていますが、当時の少年マガジンの「愛と誠」特集記事や、近年の藤原カムイ氏修復によるカラー原稿まで網羅した、"手にとれる"出版物をぜひ刊行していただきたいです。
なんと言っても、この作画のほぼすべてを一人の漫画家が毎週描いたという点で、この作品は壮大なる"画集"とも言うべきものだと思います。
怖いと評判の伝説本。姉が話してたのが気になります。