最新の復刊投票コメント(双葉社) 24ページ
全8,882件
-
ゲッターロボアーク 全3巻
-
ルパン三世 激走チャイナ!贋作の秘密
戦場は、フリーウェイが復刻したことで思い出した一冊。
作者が好きなラリー競技を題材としていたので一時期興味を持った。
あらすじ見ると武漢スタートらしいので今の時期は微妙? -
ゲッターロボ全書
ゲッターロボシリーズを概観できる唯一無二の資料本!
-
上海カサブランカ
生島治郎氏の「黄土の奔流」「夢なきものの掟」「総統奪取」と続く紅慎吾シリーズの一作でありながら、古本屋巡りをしても見つからず、ネット検索をしてもなく...図書館にもなく...どうしても読みたいのです!!
文庫化もされていないとのことなので、ぜひ、このタイミングで文庫として復刊お願いします!! -
文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ
近年、ovaから作品を見始めました。
ゲッターロボを知るにつれ原作を読みたくなるのは順当な流れかと思いますが、いざ調べてみると絶版状態。
私のような新参も大勢いる昨今、需要は確実にあると思います。復刊を切に願います。 -
ルパン三世/新ルパン三世 全話
あの漫画を、もう一度。
-
ゲッターロボ全書
動画配信サービスでovaのゲッターシリーズを友人から勧められ、視聴したら虜になりました。もっとこのシリーズ作品の設定などを掘り下げたものも見てみたいため投票させていただきます。
-
少年魔術師インディシリーズ全3巻
かつて夢中でプレイしたゲームブック。
kindleでもいいので是非復刊を! -
童夢 (アクションコミックス)
大友さんの作品は当時大好きでしたが、結婚、引っ越し等でどこかにいってしまいました。
書店、古本屋でもなかなか見かけることがなく、読みたくても手に取れません。
是非是非もう一度読みたいです。 -
ゲッターロボサーガ(アクションコミックス版)
OVAでゲッターに興味を持ちましたが、どこにも売っておらず、通販サイトやオークションでも値段が高く、中々紙媒体で読むことが叶いません。本当に強く復刊を望みます。お願いします‼
-
文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ
加筆修正されているものも読みたい。
-
童夢 (アクションコミックス)
緻密な書き込み、初期作品とAKIRAを繋ぐ世界観など著者を語るうえで重要な作品で絶版だとは知らなかった
-
ゼルダの伝説 風のタクト リンクの4コマ航海記
現在活躍中のÖYSTER先生の初のコミックで版権の関係か電子書籍も無く、今は絶版となっているためぜひ復刊してほしいです。
ゼルダもÖYSTER先生も好きなのでぜひ読みたい! -
バクラツ教室
聞いたことのないタイトル
なので気になります
ぜひ読んでみたいです -
仮面ライダーシリーズ(すがやみつる版)コミック未収録分
テレビマガジン版「スカイライダー」と「スーパー1」まだですか〜〜
是非よろしくお願いします!! -
日本柔侠伝
とにかく「柔侠伝」を全巻「紙の本」で揃えてじっくり読み耽りたい一心です。「柔侠伝」シリーズは電子書籍でなんか読めません。バロン吉元氏がひとコマひとコマに込めた柔道やアクション・人情・ギャグ等々を味わうには紙の本でしか出来ません。
-
男柔侠伝
柔侠伝は最初の作品と「昭和柔侠伝」(古書店で探し回りました)を揃いで持っています。シリーズの「現代」「男」「日本」各巻は電子書籍で読めることは分かりましたが、やはり柔侠伝は「紙の本」「単行本」でじっくりと読みたい作品です。否、手許に全巻揃えて持っていたいのが本音です。
-
ルパン三世 戦場は、フリーウェイ
小説の世界の、ニヒルでカッコイイ次元大介に会いたい。
時代を越えて、本当の優しさを持つ次元に、出会える本だと思います。
絶版は、もったいないです。
復活を希望します。 -
ふせんで作るミッフィーの切り絵あそび
図書館でいつも借りていますが、学校現場で購入を希望する人が年齢様々に多数おり、手元に置いておきたいとの要望もありリクエストさせて頂きました。
中古品の相場が定価の倍以上になっており、出版社に問い合わせた時点では重版の予定はないとのお話でした。
ミッフィーグッズも様々な新商品を目にするようになり、根強いファンも多くいるかと思います。
復刊をぜひお願いします。 -
ゲッターロボ全書
2021年夏アニメのゲッターロボアークやアマゾンプライムで視聴可能なOVA3作品からゲッターロボの魅力を知りました。大学の図書館でこの本を見つけ、夢中で読み倒しました。やはり資料集は手元に欲しくなるもので、手軽に手に入るようになってほしいです。ぜひ復刊していただきたい貴重な一冊です!
アニメを見て面白さを知り、是非原作も読んでみたいと思ったため。