最新の復刊投票コメント(旧ソ連ロシア東欧) 222ページ
全6,936件
-
ネズナイカのぼうけん
-
ネズナイカのぼうけん
読んだ事はないのですが、とても面白い本だというのを聞き、読んでみたいと思いました。
-
ネズナイカのぼうけん
素晴らしい童話です。廃刊になっているのが信じがたいです。
-
ネズナイカのぼうけん
持っているのですが、好きな本なので投票します!
-
ネズナイカのぼうけん
50年程前に叔母からプレゼントされた童話です。
何度も泣きながら読み返し、ぼろぼろになったのを記憶しています。
その後、幾度も転居を繰り返すうちに紛失してしまいました。
娘やこれから生まれるであろう?孫たちにも、是非読ませたい
と思っています。
何より私自身、もう一度読みたいと願っています。
2006/03/05
-
ネズナイカのぼうけん
小学校のときに親戚のうちにあった全集の一冊だけ繰り返し繰り返し読みました。今度子供にも読ませたい。あの挿絵もかわいかった。会いたいよ、ネズナイカ。
-
ネズナイカのぼうけん
昔大好きだった漫画家さんの作品にこの本の名前が出てきて以来、ずっと気になっています。ぜひ復刊を!
-
ネズナイカのぼうけん
私も”霧のむこうの不思議な町”で知って依頼気になっていました。ぜひ読んでみたいです。
-
ネズナイカのぼうけん
主人公は、関西の人にとってはお馴染みのパルナスのキャラクターです。最近、パルナスの歌も復刻しています。私は、残念ながら原作を読んだことがありません。ぜひとも、パルナスの歌を聴きながら、原作を読んでみたいと思っています。
-
ネズナイカのぼうけん
とにかく小人たちが可愛すぎる!(絵描きの子が一番好き)
児童書を読んで泣いたのは初めてです。
大切なことをいろいろ教えてくれる名作だと思います。 -
ネズナイカのぼうけん
大好きな物語や漫画に題名が出てきて気になっていたので読んでみたいです
-
ネズナイカのぼうけん
友人より評判をきいて是非とも読んでみたいと思いました。
-
ネズナイカのぼうけん
今は無き洋菓子店パルナスのキャラクターが主人公と聞いて。
-
ネズナイカのぼうけん
お願いします
-
ネズナイカのぼうけん
今はなき、パルナスの世界にふれてみたいのです。
この本、たぶん売れると思います。
ぜひっ、復刊を! -
ネズナイカのぼうけん
とにかく読みたいです!
よろしくお願いします、 -
ネズナイカのぼうけん
子どもの頃の愛読書でした。最近手に入れようとしたのですが、ありません。上海万博でネズナイカをテーマにしたら、ロシア首相が激怒して、撤去させたという記事を見ました。作者がウクライナ人だと言うことと、主人公がネズナイカ(何も知らない子)というのが逆鱗に触れたようですね。ユーモアを解さない人ですね、首相は。でもすてきなお話です、ぜひ復刻を。
-
マクロプロス事件
チャペックだから
-
マクロプロス事件
ヤナーチェクのオペラでも知られていますね。
読みたいと思います。 -
マクロプロス事件
宝塚の方を拝見しましたが、オペラでの内容と違っている部分が
あり、その解釈を比較してみたいので。
是非読んでみたいです。