最新の復刊投票コメント(矢野徹) 22ページ
全1,078件
-
SFベストセラーズ(国内)
-
SFベストセラーズ(国内)
当時は田舎に住んでいたので、発売が待ち遠しくて何度も書店に足を運んでは徒労に終わっていたが、あらためて一覧を見ると読んでみたい本の多いこと。また、続編もあったんだ!?当時のわくわくしながら読んだ新鮮な気持ちをもう一度。
-
SFベストセラーズ(国内)
欲しいです
-
SFベストセラーズ(国内)
日本のシリーズで、なんかアクション青春もの。
ちょっと意味ちがうよーと思いつつそれなりに
読みましたぁ。NHKドラマシリーズとかねぇ。
とりあえず懐かしい...。福島正実さんのやつは特別です。 -
SFベストセラーズ(国内)
もう一度読みたいです
-
SFベストセラーズ(国内)
もう一度読みたいです。できれば、もとの装丁・イラストのままで。
-
SFベストセラーズ(国内)
小学生の頃、貪るように読みふけったシリーズです。
特に『異世界の勇士』は、その後のファンタジー観を作った決定的な作品でした。
ぜひ! -
SFベストセラーズ(国内)
子供の頃に読んでいたので、もう一度読みたい
-
SFベストセラーズ(国内)
「夢の戦士」が好きでした。もう一度よみたい!
-
SFベストセラーズ(国内)
このシリーズにこれほど巻数が、あったなんて知りませんでした。
5〜6冊ほど小学生の頃読みました。
NHK少年ドラマシリーズで放送されて以来、読みたくなった物でした。
お手軽なノベルスサイズにイラストも入っているので、丁度良さそうな子供向けでした。
是非復刊を・・・。 -
SFベストセラーズ(国内)
蘇る中学生時の記憶。新世界遊撃隊、もう一度読みたい!
-
SFベストセラーズ(国内)
未来の夢をSFに重ねていた思春期の思い出。
-
SFベストセラーズ(国内)
小学生の時、風邪をひいて休む度に親から新しいものを買ってもらい、
布団の中でわくわくしながら読んでいました。
あの時の感覚が今も忘れられません。
このシリーズをきっかけに本好きになれました。
今度は私の子どもにも読ませてあげたい。 -
SFベストセラーズ(国内)
小学生の頃、NHKの少年ドラマシリーズで見た「タイムトラベラー」をきっかけにお小遣いで全巻集めた思い出の本です。諸事情から手元に残っていません。ぜひもう一度読みたいと思います。内容は覚えているのに、著者名タイトル共に思い出せない本があります。ちょっとLOSTっぽいところもある本です。最後に機長が犠牲になりみんなを現代に帰すシーンが印象的でした。読みた~~い。
-
SFベストセラーズ(国内)
昔、夢中になって読みました。
「続・時をかける少女」が大好きでした。 -
SFベストセラーズ(国内)
確かシリーズ前半だけですが叔母の部屋に揃えて置いてあったので、小学生の時に何度も夢中で読んだものです。最近ふと読み返したくなって探したのですが、図書館に置いてない本も多いし、古本は入手困難な上に金が掛かる。安価な文庫シリーズ等で復刊して貰えないでしょうか。無論当時の挿絵はその儘で。
-
獣の数字
いつか手に入れよう手に入れようと思っているうち、気がついたら絶版になっていました。文庫ならば、いまでも入手可能なのですが、ハードカバーで読んだときの思い入れがあまりにも強く、あきらめ切れません。是非とも復刊していただきたいと思います。
-
獣の数字
実は持ってますが(苦笑)、復刊したら自分が買いたいし読みたい! というのはもちろんですが、もっと多くの人に読んで欲しいです。
-
獣の数字
いつのまにか絶版になっていたんですね…
-
獣の数字
なんでハインラインの本が絶版になるのか理解できない。
小学校高学年から中学生の時、学校の隣にあった図書館に入っていました。
3冊2週間の期限だったので、ローテーションして繰り返し読んだシリーズです。
是非是非、復刊をお願いします!