復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(ファミコン) 211ページ

全10,888件

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    以前古本屋で見かけて、読んでみて真剣に欲しかったのですがたまたまお金を持っていなくて。。
    しばらくして行ってみたらなくなってるし。あの時買っておけばよかった。。

    Ryudvic Ryudvic

    2006/01/20

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    是非欲しい一冊です!
    今や超人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト」の誕生までを漫画で綴った貴重な一冊です。

    巻耳 巻耳

    2006/02/01

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    プレイヤーに楽しんでもらえるいいゲームを作りたい。
    そんなクリエイター達の熱き思いは時代を経ても変わらない。
    若い頃に読み感銘を受けた一冊、今でも読み返すとやる気が沸いてきます。
    漫画ながら、その内容の濃さと込められたメッセージの熱さは必読に値します。
    情熱を忘れがちな現代の若者にぜひ読んでもらいたい。

    1 ◆c65sxitq/q 1 ◆c65sxitq/q

    2006/02/28

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    これを読んで以来、ドラクエ I のフィールド曲が全く違った印象で聴こえました。
    リメイクされるたびに「読みたいな」と思いつつ、はや幾年。
    大人になった今ならば買えます!是非復刊をお願いします!

    sui sui

    2006/03/04

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    ドラクエに完全に虜になった小6の時にありとあらゆるドラクエ関係の書物を買い漁り、この本も入手。読めば読むほど感嘆せずにはいられません。当時12歳の私でも彼らのプロッフェッショナルぶりが骨身に染みる程理解できます。是非現代の子供達や特に親の世代にも読んで欲しい。ゲームは勉強より格下に見られていますが、作品によってはこんなに素晴らしい仕事をする人がいるのだという事を知って欲しい。「ドラクエにこの仕事人あり」です。

    おさく おさく

    2006/04/22

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    懐かしいので又読んで見たいです。

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    今新しいドラクエに挑戦しようとする堀井雄二さんを見て
    また読みたいと思った、この本を読むとゲームを変えていく
    ってのは本当に大変なのが分かると思う。

    sad sad

    2006/12/16

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    あの頃売ってしまったことを後悔してます。

    mr.zanp mr.zanp

    2007/01/15

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    FFと共に、DQが日本が誇る大傑作であることは周知の事実であり、
    それの初代が出来るまでを綴った貴重な書籍であることは間違いない。
    是非とも復刊をお願いしたい。

    j j

    2007/06/24

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    一度手放してしまった
    もう一度読んでみたい

    村上番長0092 村上番長0092

    2007/08/02

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    内容は今でも鮮明に覚えてます。
    ドラゴンクエストを知る、全ての方々に読んで欲しい!

    mi mi

    2008/02/17

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    内容は知っていますが、復刊して欲しいです。

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    希有の才能が集まったエピソードは貴重だと思います。
    プロドューサーの方の手腕も描かれていて
    その辺が気に入りました。
    不意に手放してしまったのが残念です。

    小人 小人

    2008/04/09

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    名作中の名作。
    是非復刊してほしいです。

    匙

    2009/03/20

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    特に、すぎやまこういち先生の作曲BGMが採用されるくだりが印象に残っています。
    技術者のこだわりと、それを突破した「音楽」の力。
    ブレイクスルーの1つでした。

    しゃお しゃお

    2009/12/13

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    子供の頃にこの本に出会って、今、ソフトウェア業界で働いています。人生を変えた一冊です。中古本は入手しましたが、新品をもう一度手に入れたいです。

    zon zon

    2010/03/22

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    今も続くドラクエの第一歩をこの漫画を知らない若い世代にも伝えたい。

    yas yas

    2010/04/05

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    読みたい!!!!!!!

    akky akky

    2010/05/05

  • ドラゴンクエストへの道

    石ノ森章太郎 監修 / 滝沢ひろゆき 作画

    ドラゴンクエストをリアルタイムでプレイした私としては、
    ぜひ手に入れておきたい、未読作品です。

    監修:石ノ森章太郎というのも素晴らしい。
    読みたいですね。

    ティモテ ティモテ

    2010/07/05

  • ラグランジュポイント 漫画版

    不明

    自分でもおぼろげなんですが、確かこういったマンガがあったよな…とたまに思い返します。もう一度読みたいです。

    eln eln

    2004/01/23

V-POINT 貯まる!使える!