最新の復刊投票コメント(萩尾望都) 21ページ
全2,272件
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
やっぱり、全部そろえたいです。
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
Ⅰ・Ⅱ全集を持っていたのに、引越しを繰り返すうちに手元から散逸してしまいました。私が初めて夢中になった作家です。時折、様々なシーンを思い起こします。また読み直したいです。
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
また読みたいです。
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
文庫も持っていますが、やっぱり全集が欲しいです。文庫ではカラーページは一色だし、パーフェクトセレクションは全作品入っていないので。
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
萩尾望都さんは、母が好きで数作品読みました。是非昔の作品も読んでみたいので復刊を切に希望します。
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
小学生の時、父が買ってくれた「キャベツ畑の遺産相続人」繰り返し何度も読みました。学生時代に書店で全集を見つけたのですが、全巻集めるお金も持っておらず数冊だけ買い、いつか買い揃えるつもりでいたのですが絶版になっていたとは…。復刊希望します。
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
未読の過去作品も多いので選集ではなく全集の形での出版を希望します。
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
姉弟で30年読み続けています。まだ読んでいない作品がいくつかあるので。
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
まだ読んでない作品が沢山あります。全部揃いたいから、是非復刊して下さい!
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
文庫本サイズの復刊では我慢が出来ません。最初に萩尾さんの絵を見たときの衝撃は計り知れない物がありました。その感動を、自分の娘にも味わってもらいたいです。
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
途中まで揃えていたのだが、運悪く読んでいる時間がなくなった。気付いたら廃刊されていて…。
作品ごとに入手するのもよいが、ぜひ全集として揃えて読みたい。特に短編作品の構築力、完成度は手塚や藤子Fに匹敵するのではないか。ストーリーテリングのお手本にもなる。 -
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
先にⅡ期を買いそろえ、Ⅰ期をゆっくりと買っていたら、いつの間にか絶版になっていました(泣)。まだ、2,5,13~16が残っています。本棚の見栄えの問題もあるので、ぜひ、以前のままの赤い表紙で復刊を!
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
日本語を使う者にとっての至高の共有財産。
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
マンガ界至宝の名作を全て読みたいです。
そして多くの人に読んでもらいたいたいです。 -
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
全巻そろえ終わらないうちにいつのまにか絶版に。買わなかった自分の不甲斐なさに泣いています。特に初期の名作短編の入った「塔のある家」の巻を
希望。この作品集のシリーズは、大きさやソフトカバーなところなど、読みやすさが他にない魅力です。 -
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
萩尾先生の作品は文庫で読んでいますが、本当は当時刊行されていた作品集全巻で読みたい気持ちでいっぱいです。パーフェクトセレクションも素敵でしたが、ぜひ作品集復刊もお願いします。
-
チェリッシュブック「少年よ」萩尾望都イラスト詩集
詩を読んでみたいし、イラストも気になるからです
-
チェリッシュブック「少年よ」萩尾望都イラスト詩集
萩尾望都先生のイラスト詩集是非読んでみたいです。
萩尾先生のカラーイラストも好きなので、見てみたいです。 -
チェリッシュブック「少年よ」萩尾望都イラスト詩集
イラスト集があったとは!ぜひ。
なぜかⅠの16,17巻を買い損ねていました。
ぜひぜひ欲しいです。