最新の復刊投票コメント(第一次世界大戦) 21ページ
全1,302件
-
黙示録の四騎士
-
日本海軍地中海遠征記
おそらく、第一次大戦時、日英同盟に基いて友邦英国の求めに応じ、我が海軍が派遣した第11艦隊の記録だと思います。当時連合国はドイツ海軍Uボートの跳梁により、兵站輸送線の危機に見舞われていたのですが、我が海軍の駆逐艦隊が勇躍出撃、連合国各国及び中立国の輸送船団護衛に獅子奮迅の活躍を行なったと記憶しています。
是非読みたいですね! -
日本海軍地中海遠征記
一次大戦の日本軍に関する資料を読んだことが無いのでよんでみたい
-
日本海軍地中海遠征記
日本海軍がそのスマートさと謙遜を忘れなかった時代の証人として、是非この本を復刊してください。
-
日本海軍地中海遠征記
貴重な記録として
-
日本海軍地中海遠征記
第一次世界大戦に日本がこういった形で関わっていた事でさえ知
らない人が多いので、こういった資料が残るようにして欲しい。 -
日本海軍地中海遠征記
あまり知られていない歴史を知るため。
-
日本海軍地中海遠征記
第一次大戦時における日本の軍事行動の中で、太平洋のドイツ植民地攻撃と比較して知名度が低いものの、その意義が大きいものであったから。
-
東京湾要塞歴史
貴重な戦後史の研究資料である。
-
東京湾要塞歴史
興味があるから
-
東京湾要塞歴史
読んでみたいです。
-
東京湾要塞歴史
読みたい
-
東京湾要塞歴史
東京湾周辺の戦争遺跡探訪のために参考になる資料だと思うので。
-
東京湾要塞歴史
興味あり
-
地域的安全保障の史的研究
正直、普通にしてたら絶対に重版されるような本ではないと思いますが、内容が悪いわけではありません。確かに専門的ですが。復刊されても需要はある程度見込めると思うので、復刊よろしくお願いします。
-
地域的安全保障の史的研究
.
-
地域的安全保障の史的研究
興味があるから
-
地域的安全保障の史的研究
題名からして、重たそうな本ですが、こういうことに関心があり
ます。 -
一軍人の思想
実は、未見です。
出版された時代が時代だけに、図書館にも古本屋にもありません。
もっとも、置いてる図書館もありますけど、持ち出し禁止ですし。
というわけで、復刊を希望します。 -
一軍人の思想
優れた組織者としてドイツの軍事組織を維持した筆者の
思想に興味がある
1920年代にルドルフ・ヴァレンチノ主演で映画化された原作だそうですが、ビデオ化はもうされていないそうで(販売元のHPを見たら製造中止とのことで)、レンタル店にも置いていないので、それならせめて原作本でもいいから読んでみたいので、リクエストさせてもらいました。
大変素晴らしい映画だとのこと、是非とも切望します。