最新の復刊投票コメント(リブロポート) 21ページ
全2,942件
-
評伝 真山青果
-
評伝 真山青果
読みたい。
-
サン=ジェルマン=デ=プレ入門
この本を見つけたとき、まだ学生で、本にしては高かったので買うことができませんでした。買えるようになってからリブロポートの出版事業がなくなり、絶版になったことを知りました。今、フランスの特にパリの文化に興味を持っていて、この本をどうしても読みたいので、復刊を希望します。よろしくお願いします。
-
サン=ジェルマン=デ=プレ入門
こんなに素敵な本が隠れて、埋もれているのはもったいない!!絶対に復刊して欲しいです。
-
サン=ジェルマン=デ=プレ入門
Jazz好きの私としましては、当時の様子がわかる第1級の資料として価値が高いと思います。
-
サン=ジェルマン=デ=プレ入門
あの全集に入ってないのかあ。
知らなかった。
ぜひ復刊を希望します。 -
サン=ジェルマン=デ=プレ入門
ハヤカワの全集と新潮社の以外見たことないでこの本の存在は知
りませんでした。欲しいです。 -
やわらかい頭
こんなに面白い本が手に入らないなんて...
図書館で借りて読みました。ものすごくおもしろく,読み終えても笑えます。 -
やわらかい頭
長新太ワールドは、なにか「別世界」と感じるのは私だけでしょ
うか!? 快い「別世界」に浸れるのは、見事なまでの「癒し」
です。読みたいです。 -
やわらかい頭
小さい頃から長新太ワールドにハマッています!
長新太さん自身は気難しいオジイサンに見えるのに、
なぜこんな面白い本が描けるの!!と思います。
日頃から頭はやわらかくしていなきゃ駄目ですね。 -
やわらかい頭
ぜひぜひ読んでみたい!!
-
やわらかい頭
長新太さんのファンでぜえひよみたい
-
やわらかい頭
トラウマになりそう。でも読まずにいられない。
-
やわらかい頭
タイトルのとおり、大人になって固くなった頭をやわらかくするのにもってこいだと思います。図書館で借りて、ぜひ自分のものにしたいと思いました。
-
ねこふんじゃった ピアノで遊ぶ絵本
どんな本なのか全然わからないんですが、見てみたいです。
-
ねこふんじゃった ピアノで遊ぶ絵本
読み聞かせと演奏活動をしています。子供に人気高い「ねこふんじゃった」を是非演奏してみたいです。
-
だっこままとだっこちゃん Caline―mi et caline―moi.
1993年2月初版。
スキンシップしながら味わえる、シンプルな絵本。
リブロポートがなくなって、この本も購入できなくなりました。
とても残念!
愛し方がわからない、接し方がわからない、
そんなお母さんに、そっと手渡してあげたい1冊です。 -
だっこままとだっこちゃん Caline―mi et caline―moi.
昔、友人が親子読み聞かせ会で読んでくれた。今、子育てサロンなどでお母さん達に読んであげたい作品。いつもは図書館で借りているのでぜひ手元に置きたい。
-
だっこままとだっこちゃん Caline―mi et caline―moi.
なつかしい!
絵もことばもすばらしい。
最高の絵本だと思います。 -
だっこままとだっこちゃん Caline―mi et caline―moi.
図書館で借りました。
息子といっしょに遊べるすてきな絵本です。
イラストのタッチもかわいらしく、どうしても手元においておきたくなりました!
青果作品をより深く味わうために、ぜひ手許に置いて頂きたい本です。