最新の復刊投票コメント(ひかりのくに) 21ページ
全650件
-
タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで
-
タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで
是非手元に置きたいです!
-
タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで
「美味しそう!」「作ってみたい」…本の紹介文や一般の方のコメントなどを読んで素直にそう思いました。
-
タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで
表紙が美味しそうで、是非作ってみたいです。
-
タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで
津田さんのタルトの本は新刊が出ていて、その評判の高さをうかがってはいるのですが、絶版になっているこちらの方が基礎が詳しく載っているということで、是非購入したいと思いました。
-
タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで
おいしいタルトを作りたい
-
タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで
見た目にキレイなタルトも多く、見て、とても幸せな気分になります。
作って食べると、もっと幸せになります。 -
タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで
手元においてタルトを作りたいです
-
タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで
こちらの方が丁寧で分かりやすい内容です
-
タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで
いまは中古でしか手に入りませんが、素敵なお菓子を作っている人に聞くと必ずこの本が。タルトは焼くのも食べるのも好きなのでぜひ手元においておきたい。復刻したら、永久保存版ですね。
-
タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで
評判のいい本なので興味があります。復刊して欲しいです。
-
タルト―3つの基本のタルト生地とおいしく焼く秘訣 フランスで出会った本場の味を手作りで
現在お菓子作りにはまっていて、タルトに特化した本が欲しいと思っていたところ、この本の評価がとてもよかったので、ぜひ復刊してほしいです。
-
ひかりのくにテレビ絵本 ポールのミラクル大作戦
とても好きなアニメでテレビ絵本を買ってもらったときはとてもうれしかった。
今、CSで放送しています。アニメの題名も忘れていて検索しようがない状態でした。でも、たまたまその放送を見て思い出しました。懐かしくてしかたありません。 -
ぴよぴよ
谷川俊太郎氏のすばらしい言葉の世界と,堀内誠一氏の元気で明るい絵と,ぐいぐい引き込まれる朗読が一つになった,子供時代に触れたものの中で一番印象に残っている絵本です。
ソノシートを自分でかけていたものか,それとも親に頼んでやってもらっていたものか,それすらはっきりとは思い出せませんが,何度も繰り返し聞いていたことだけは覚えています。
自分が夢中になった作品を,自分の子供に聞かせたい。そして,自分ももう一度あの作品を聞きたい。よくある理由でしょうが,やはり,これが復刊希望の理由です。 -
ぴよぴよ
昔はソノシート付きの絵本が沢山あって、文字は読めずとも、1人で絵本の世界にどっぷりはまったものです。復刊が叶うとしたら、CD付きにして頂きたいです。
-
ぴよぴよ
この本の朗読は、以前、NHK教育TVの「あいうえお」で詩の朗読をしていた波瀬満子氏がしているものです。
実は、私は「あいうえお」を録画して、詩の朗読部分だけダビングして、今でも時々聴いています。 -
ぴよぴよ
授業に使いたいので
-
あしかくんふねにのる
柳原良平先生の絵の絵本。
とにかく入手困難です。
船の絵は勿論!あしかくんと海の絵が素晴らしいです。
文は誰が書いたのかは忘れましたが、、
文の内容も良くて、子供の頃に読んだ感動が今でも
忘れられません。 -
あしかくんふねにのる
柳原、という文字列ではっとし、良平、という文字列でわっとする、
そんな人。
現在出ている本が少なすぎる作家です。 -
あしかくんふねにのる
柳原良平、好きです。
新装版が出版されましたが、こちらのほうが手順が詳しく載っていて絶対よかったと思います。