復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(軍事) 208ページ

全6,538件

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    ぜひ読んでみたい本です。

    ryofu ryofu

    2006/05/11

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    日本軍の戦車関連の資料ではこれが最良であると聞いている、そのような良書なら読んでみたい

    たれ たれ

    2006/06/03

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    日本戦車を語るには欠かせないので是非ともほしい本です

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    資料としてとても興味深いため

    雨男 雨男

    2007/09/01

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    原中将の自伝から興味を持ちました。ぜひ復刊を。

    torasan1966 torasan1966

    2008/02/17

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    日本の装甲車両、特に戦車は戦前、戦中期の情報が少ない為。
    この種の書籍は貴重と思います。

    はむ はむ

    2008/10/01

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    幾つかこの後で戦車に関する本が出てはいるが、基本資料を読んでみた為。

    大井 大井

    2009/08/01

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    実際に戦前の戦車開発に携わった人物による記録であるから。

    モルモット モルモット

    2009/08/09

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    やはり、日本戦車の原典でしょう。

    ゲパルト ゲパルト

    2009/09/27

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    戦前戦車開発経験者の貴重な記録であるため。

    mafia mafia

    2010/01/28

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    国産戦車の生みの親による著作は非常に貴重な資料であること。オークションでは5万円以上の値が付けられ入手が非常に困難であること。以上の2点から復刊を切望するものであります。

    ijawr ijawr

    2010/04/07

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    貴重な資料だから

    陽炎 陽炎

    2010/05/12

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    読みたい

    かりあげ かりあげ

    2010/06/23

  • 日本の戦車

    原乙未生 栄森伝治 共著

    ぜひ復刊して欲しい。

    ミハイ ミハイ

    2011/01/04

  • とらの子兵長

    わち さんぺい

    作者が整備兵として従軍していた体験が活かされており、他の戦記マンガと異なりリアリティがあった。飛行機の絵もデフォルメされていながらも非常に良く特徴が捉えられており、ぜひまた読みたい。

    エイプリル エイプリル

    2003/02/06

  • とらの子兵長

    わち さんぺい

    幼少のころの愛読漫画です。
    もう一度よんで見たいです。
    古本等探して見ましたが、
    入手出来ませんでした。
    是非、復刊して下さい。

    漠 英知 漠 英知

    2007/01/26

  • とらの子兵長

    わち さんぺい

    わちさんぺいさんのちょっとデフォルメされた隼が良い。ラストのシーンが印象深く、もう一度始めから読んでみたい。

    ビーバー ビーバー

    2009/01/06

  • とらの子兵長

    わち さんぺい

    この作品は、ひとつの、日本の歴史の真実の証言であると思う。

    masao masao

    2009/05/30

  • とらの子兵長

    わち さんぺい

    日本、戦記マンガ史上の傑作の一つでしょう。ぜひ、全話を通して読みたいです。

    蟲太郎1564 蟲太郎1564

    2009/11/05

  • 動乱はわが掌中にあり

    水木 楊

    学校教育での歴史では教えられない偉大な先人の生涯について、広く現代日本人が学ぶものがあると考えるからです。

    fss fss

    2003/02/06

V-POINT 貯まる!使える!