復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(有斐閣) 20ページ

全840件

  • 宇野弘蔵の世界: マルクス理論の現代的再生

    清水正徳, 降旗節雄/編

    重要書です。

    tttttt tttttt

    2004/08/04

  • 法律学全集57 国際法III

    田岡良一

    国際法を語る上でこの本を読んでいない者は、逝ってよし。
    結論はいまや古臭いものとなったとはいえ、
    洋の東西を問わず、これほどの透徹した理論を展開した書物は
    未だ存在しない。

    lilys lilys

    2004/05/31

  • 法律学全集57 国際法III

    田岡良一

    読みたい。

    呉服 呉服

    2005/12/04

  • 法律学全集57 国際法III

    田岡良一

    学生時代、古本屋で買った同書がボロボロになってしまっています。古書ではなく、出来れば復刊で買いなおしたい。

  • 法律学全集57 国際法III

    田岡良一

    研究のため。

    百人町CIA 百人町CIA

    2008/11/07

  • 民法講座

    星野英一

    法学を勉強するものにとっては、この上ない良書の一つであると思われるからです。

    Lee Lee

    2004/06/07

  • 民法講座

    星野英一

    民法でもっとも重要な講座ものです。

    ぐーちゃん ぐーちゃん

    2004/07/19

  • 民法講座

    星野英一

    有名書籍なのでぜひ復刊してください。

    桜満開になる 桜満開になる

    2004/08/17

  • 民法講座

    星野英一

    手元に置いておきたいです。

    fan fan

    2005/02/05

  • 民法講座

    星野英一

    読みたい。

    呉服 呉服

    2005/12/04

  • 民法講座

    星野英一

    民法においては目下、全範囲にまたがる講座書の類で
    手に入るものが無い。
    本書が無いと、研究も学習もおぼつかない。

    りゅう りゅう

    2006/01/14

  • 民法講座

    星野英一

    高価すぎるかバラバラかで全く手に入りません。復刊希望します。

  • 民法講座

    星野英一

    ぜひ手許で読みたいです。

    dai dai

    2007/01/13

  • 民法講座

    星野英一

    民法に対する学説が整理されていることから、100年間に及ぶ民法の発展を垣間見ることができる。それは、民法の理解を増すことにもなるのではないだろうか。

    ペー ペー

    2007/10/30

  • 民法講座

    星野英一

    読んで勉強をしたい.

    rikka rikka

    2009/04/17

  • 民法講座

    星野英一

    図書館で一瞥した程度ですが大変勉強になる本という印象です。最近の本では当然の前提とされ割愛されているような箇所でも詳細に書かれてます。現在の議論の沿革を理解するのに最適だと思います。

    まろ まろ

    2009/08/08

  • 現代人権論

    芦部信喜

    憲法学の第一人者による名著です。内容は高度で、センスが磨かれます。憲法研究には不可欠と思われますので、ぜひ復刊していただきたいと思います。

    サダ松嶋 サダ松嶋

    2004/04/28

  • 現代人権論

    芦部信喜

    芦部三部作の一つ。読んでみたい。

    タケオ4321 タケオ4321

    2004/05/19

  • ソフトウェアの法的保護

    中山信弘

    「著作権の基礎知識」を学習するためにぴったりの本です。
    著作権一般やソフトウェアの法的保護について詳しく知りたい方の為におすすめ。出版は古いが内容は現在でも通用します。

    mya mya

    2004/04/20

  • ソフトウェアの法的保護

    中山信弘

    ソフトウェアの著作権を語るなら必携の書。

    ダメ猿 ダメ猿

    2004/04/20

V-POINT 貯まる!使える!