復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 2ページ

全14,756件

  • 愛蔵版 のばらの村のものがたり

    ジル・バークレム

    原作をまったく知らなかった何十年も昔、海外でこのイラストのジグソーパズルに出会いました。豊かで暖か、緻密な世界に引き付けられて購入しました。パズルは今はもうないのですが、このイラストだけは忘れることはできませんでした。
    日本でも翻訳されていることをこの1年でようやく知りました。この愛蔵版は版が大きいとのこと、繊細なイラストをすみずみまで堪能したいです。
    可能であれば刊行されている全10巻で愛蔵版として復刊してほしいです。

    may may

    2025/08/25

  • のばらの村のものがたり シリーズ 全10巻

    ジル・バークレム 作 / 岸田衿子 訳

    原作をまったく知らなかった何十年も昔、海外でこのイラストのジグソーパズルに出会いました。豊かで暖か、緻密な世界に引き付けられて購入しました。パズルは今はもうないのですが、このイラストだけは忘れることはできませんでした。
    日本でも翻訳されていることをこの1年でようやく知りました。10巻も発刊しているんですね。ぜひすべての物語に触れたく思います。
    可能であれば10巻まとめて愛蔵版として復刊してほしいです。

    may may

    2025/08/25

  • シベリヤの鉄格子の中で : わが戦争と青春の墓碑銘

    小池義人

    SNSでさまざまな方の知見を拾い集める際に、シベリア抑留は生還者が口を噤むほど壮絶なものであったという情報を幾度も目にしており
    近年映画化された作品でその悲惨さに触れ、学校における平和教育ではほとんど取り上げられなかった抑留捕虜生活に衝撃を受けました。

    祖母に戦争体験を話してもらったこともありますが、思い出したくないと多くは語らず
    祖父にシベリア抑留の過去があると知ったのはつい最近のことです。
    そんな折、実体験の記録であるこちらの本についての投稿を見かけ、是非拝読したいと思った次第です。

    軍事技術として生まれたといわれるインターネットですが、このように活用することで平和を築く一歩に繋げたいと強く思います。

    chinensk chinensk

    2025/08/25

  • 悪魔を出し抜け!

    ナポレオン・ヒル 著 / 田中孝顕 訳

    どのサイトを見ても、このレビュアーは熱く語っている。1938年に書かれたものが、今この現代においてこれだけ求められているという事は、この本の中にそれだけの価値があるという事だ。

    出版社は閉業してるとのことで、版権はどうなっているのかわからないが、難しいとは思うが是非、復刊して是非拝読させていただきたい。

    ta@gd ta@gd

    2025/08/25

  • 真・女神転生デビルサマナー デジタルコレクション

    当時からのファンのため

    えるざ えるざ

    2025/08/25

  • 「悪ノ娘」シリーズ 全4巻

    悪ノP(mothy)

    中学生の時に読んでとても面白かったのでぜひまた読みたい

    milktea milktea

    2025/08/25

  • ねこぢる大全

    ねこぢる

    紙で置いておきたいので復刊お願いします。

    nego nego

    2025/08/25

  • リグ・ヴェーダ讃歌

    辻直四郎 訳

    アタルヴァ・ヴェーダの方は岩波文庫さんから復刊されましたが、リグ・ヴェーダは未だ入手手段が無い状態です。こちらも是非拝読したい為、復刊を希望いたします。

    小松 小松

    2025/08/25

  • 試験にでる英文法

    森一郎

    英語を仕事で使う頻度が増え、同僚との英語の会話の自由度やヴァリエーションを増やしたいと思った。今でもなんとかなってはいるが、正確な文法力(特に前置詞の使い方や日本人には馴染みのない文法)が教養の高い英語表現に直結すると思う。そのために手っ取り早く勉強の素材とできるの本書であると考えた。
    ただ、本書は、内容はともかくとして書式が昔のプリント先生のプリントなので、主たるコンシュマー層の中高生には敬遠される形式の本ではあると思う。

    LOCK LOCK

    2025/08/25

  • マジック・キングダムで落ちぶれて

    コリィ・ドクトロウ

    岡田斗司夫チャンネルでおすすめされていてぜひ読みたい。

    Kplus Kplus

    2025/08/25

  • ガンプラ・ジェネレーション

    五十嵐 浩司

    こんな本があったなんて知らなかった。
    ぜひ当時を思い出しながら読んでみたい。

    ツキノワ ツキノワ

    2025/08/25

  • ハンドメイドのお店屋さん

    片山あゆ子

    ある画像シェアのアプリでこの本の作品がアップされていて、とんでもない可愛さにすぐに検索して片山あゆ子先生の書籍だと知りました。
    どうしてもこの本が欲しくて、ブログなど見ましたが、教室やイベントなどでキットを販売はしているようですが本についてはわかりませんでした。
    花柄やスーちゃんなど「パッチワークの可愛さ」とは違う個性の強いデザインですので、似たような作家さんも本もありません。
    ですので、この本のプレミア価格にもビックリすると思います…
    近所の図書館にも取り扱いがありません。
    画像シェアは良いことではありませんし、安心して眺めたいのです。
    ぜひ復刊していただきたいです!

    塩豆大福 塩豆大福

    2025/08/24

  • 「たま」の本

    竹中労

    名著の噂は以前から知っていましたが、たまを再評価するYOUTUBEをみて興味をもちました。ぜひ読みたいです

    chombo chombo

    2025/08/24

  • リグ・ヴェーダ讃歌

    辻直四郎 訳

    読みたい本を読みたい人が読めるように。よろしくお願いします。

    イロカ イロカ

    2025/08/24

  • リグ・ヴェーダ讃歌

    辻直四郎 訳

    インド神話に興味が湧き、読んでみたいと思った本が絶版なことに絶句しました。
    紙という媒体で手元にある状態で読みたいです。

    あ

    2025/08/24

  • SDガンダムRガシャポン大図鑑 (コミックボンボンスペシャル 120)

    礼野亜布男

    貴重な資料本であり、中古品は法外な値段で手が出ないため。

    ヤス ヤス

    2025/08/24

  • パンプルムース氏シリーズ

    マイケル・ボンド

    学生時代に気に入っていたシリーズでした!

    さかなん さかなん

    2025/08/24

  • 伝説巨神イデオン (ソノラマ文庫)

    富野喜幸 (富野由悠季)

    湖川友謙さんのイラストを沢山掲載して下さい。

    ch66 ch66

    2025/08/24

  • ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下

    上大岡六助

    4年前にダンボール戦機シリーズを視聴し、この作品の存在を知った時には絶版状態になっておりました。
    ネットでも販売されておらず、読むことができない状態です。
    近年ダンボール戦機にハマった人にも読むことができたら嬉しいです。

    ⭐️ ⭐️

    2025/08/24

  • ワッハマン 全11巻

    あさりよしとお

    子供のときに兄と一緒になって読んでいました。
    また読みたくなりましたので

    さかなん さかなん

    2025/08/24

V-POINT 貯まる!使える!