最新の復刊投票コメント(小学館) 1952ページ
全60,587件
-
新キテレツ大百科 全6巻
-
新キテレツ大百科 全6巻
キテレツ大百科は小さい頃から大好きな作品です。
描いてる人は違いますが、キテレツに関わっている漫画ですからやはり読んでみたいです。
どうか宜しくお願いします。 -
新キテレツ大百科 全6巻
文庫本でオリジナルが出ているから
-
新キテレツ大百科 全6巻
是非読んでみたい
-
新キテレツ大百科 全6巻
キテレツ大百科をあまり見たことがなくてみたいから
-
新キテレツ大百科 全6巻
本家を読んで分家もよみたくなったので
-
新キテレツ大百科 全6巻
アニメ版のキテレツも読んでみたいです!
-
新キテレツ大百科 全6巻
読みたいから
-
新キテレツ大百科 全6巻
オリジナルは全集も出たことだし、関連本も読みたいから。
-
新キテレツ大百科 全6巻
キリ番です。復刊お願いします。
-
デュエットで走ろう
マヤよーこ先生の数多くの作品の中でも、もっとも感動的な作品です。ストーリーの完成度ももちろんですが、キャラクターが実にうまく描かれていて、読み続けるうちにどんどんと感情移入してしまいました。こんな名作が未だに単行本化されていないのは日本人にとってもったいなく、ぜひぜひ単行本化していただきたいです。いくらになっても、必ず買います!
-
デュエットで走ろう
「ぴょんぴょん」連載作品の中でも、私にとってトップクラスの思い出深い漫画です。今でも根強いファンは全国に多いのではないでしょうか。
最終回には漫画でこれほど泣いた事はないってくらい感動させられた記憶があります。今まで単行本化していないのが不思議なくらいの珠玉の名作、ぜひ多くの人に読んで欲しい。 -
デュエットで走ろう
動物・自然を愛する心優しい少女のお話です。混迷の世紀に、こころあたたまるこの作品を是非復活させたい!
-
デュエットで走ろう
単行本化したら、数冊買って友人に配りたい。
-
デュエットで走ろう
私はぴょんぴょんは幼稚園~小学生の頃まで読んでいまして、もともと動物好きなのもあり、このマンガが毎月楽しみでぴょんぴょんを買って(もらって)いました。当時の私は幼心ながらに、最終回には淋しかったというか感動したというか…そんな気持ちになりました。 うまく言えませんが、今でも大好きなマンガです!未だに単行本化されていないのは淋しいです(同じ頃やってた『みい子で~す!』は単行本化されたのに…)。『小学*年生』でやってた『ゆめ色ふあんた』を見てきた人達にも読んで欲しい(作者さん同じ)。
-
デュエットで走ろう
oャ学生の頃『デュエットで走ろう』が大好きでコミック化されるの
を待っていたのですが、結局コミックにはならずとても残念な思い
をしました。私にとって幻の名作です。この漫画を読んで感動した
気持ちを思い出したいのでぜひコミック化をよろしくお願いしま -
デュエットで走ろう
マヤよーこ先生は、これ描いてた頃の絵柄が一番好きですわ。一話完結の話もしっかりしてるけど、クライマックスの盛り上がりがこの作品の真髄だと思います。
-
デュエットで走ろう
ラスト二話しか手元に無いので、最初からもう一度読みたいと思
い投票します。
ぴょんぴょんの漫画はどれも思い出深いものなので是非御願いし
ます! -
デュエットで走ろう
ぴょんぴょんを読んでたとき、大好きだった作品です!くるみとやんちゃの友情が心温まります。
-
デュエットで走ろう
未単行本化だそうですが、これは単行本にして
末代までも語り継ぐべきお話だと思います(大袈裟かな……)
気になります。是非読みたいです。