最新の復刊投票コメント(復刊ドットコム) 1951ページ
全40,145件
-
この貧しき地上に
-
この貧しき地上に
話はどれも素晴らしいが、絵柄で一番すきなのはこの作品です。
まだ読んでない人に是非・・勿論私も買います。 -
この貧しき地上に
佐藤史生さんの雰囲気のある作風がものすごーく好き・・・
作品ではこれと、「七生子」シリーズが大好きでした。
今思えば、「グレープフルーツ」でリアルタイムに読む事ができて幸せだったんですね、再び逢い間見えたい(?)ので投票しますです。 -
この貧しき地上に
佐藤先生のSF、あの世界観を、読みたいのです。ただ単に、この作者さんが大好きなので、理由となると、ただ好き、としか言えないです。
-
この貧しき地上に
古本屋で探しても見つからないので。お願いします。
-
この貧しき地上に
手に入る限りの佐藤さんの作品は手に入れてきましたが、まだ手に入っていない作品集のひとつです。新書発売当時タイトルを見た覚えがあるのがよけいに悔しい。
-
この貧しき地上に
欲しい
-
この貧しき地上に
是非読んでみたい本です。
-
この貧しき地上に
佐藤さんの新書館から出されてる単行本は全て古本屋でもなかなか見つけられないものばかりなのでぜひ復刊してください。
-
この貧しき地上に
読んでみたい。
-
この貧しき地上に
佐藤さんのは全部読みたいので。
-
この貧しき地上に
私もグレープフルーツ掲載時に読みました。あの美しい(高価な!?)雑誌を手離すことなど考えていなかったので、作者の作品の単行本をあまり持っていないんですよね。結婚したり、引越したりで結局手元に何もない状態です。ギリシャ神話とコンピュータ内の世界がミックスした・・・たしか安良と聖良(だったかな?)兄弟の話ですよね・・・ああ読みたい。
-
この貧しき地上に
これは読んだことが無いので読みたい。
-
この貧しき地上に
佐藤史生さんの作品はどれも大好きです。
でも、この本はなかなか見つかりません。 -
この貧しき地上に
地味ながら独特の美意識のある世界が好きです。
-
この貧しき地上に
掲載雑誌を持っていたのをいい事に買うのを怠っていたら、絶版。
やはり、単行本の形で持っていたいです。 -
この貧しき地上に
作者のファンです。この作品はまだ読んだことがないので、ぜひ読んでみたいです。
-
この貧しき地上に
当時、生まれてなかったので未読だけれど、生まれた時代によってリアルタイムで読んでないとと読めないというのが辛いから。
-
この貧しき地上に
「おまえのやさしい手で」読みたくて
-
この貧しき地上に
ファンだから
佐藤史生のマンガは手に入らないものが多すぎる。
文庫版でいいから一気に復刊してもらいたいものだ。