最新の復刊投票コメント(時代劇コミック) 195ページ
全5,582件
-
雲竜奔馬 6巻以降
-
雲竜奔馬 6巻以降
6巻以降があるの知らなかったです、あるならぜひとも読みたいです。
-
雲竜奔馬 6巻以降
小学生の息子たちも大ファンです。続きを読みたがっています。
-
雲竜奔馬 6巻以降
続きが読みたいから。最後まで書いてください!
-
雲竜奔馬 6巻以降
新刊を楽しみにずっと買ってましたが、6巻なんてモノがあるのですか?!
-
雲竜奔馬 6巻以降
6巻以降の存在を今まで知りませんでした。復刊希望します。
-
雲竜奔馬 6巻以降
なんでもいいから読ませてくれ。
-
雲竜奔馬 6巻以降
6巻以降があるなんて知らなかった!ぜひ読みたいです!!!
-
雲竜奔馬 6巻以降
この「雲竜奔馬」は同作者の「風雲児たち」も「同 幕末編」と基本的には同種のものではあろうが、一般の諸小説などとは異なった側面からの分析とギャグの中にも歴史書としての筋も通っていて、全て傑作品だと思う。時系列的に史実が整理されているので楽しみながら歴史が学べる、れっきとした歴史書だと思う。元々は「風雲児たち」は題名の通り幕末を描きたかったのであろうが、幕末を語るには関ケ原の合戦に立ち戻りスタートし、江戸時代の様々な偉人たちを描くのが主体になり最後は幕末があまり描かれないまま終了してしまった。今度は「同 幕末編」で幕末を描いてはあるものの、作者が元々最も描きたかった幕末の英雄、竜馬を抜き出したのが「雲竜奔馬」であろうと思う。やはりこの「竜馬」を主人公においたこの作品の続きが読みたい。なんとか復刻して欲しいものだ。
-
雲竜奔馬 6巻以降
是非読みたいです
-
雲竜奔馬 6巻以降
とにかく復刊されるなら読んでみたい
-
雲竜奔馬 6巻以降
まだ続きがあったとは…読みたい
-
雲竜奔馬 6巻以降
全5巻だと思ってましたが???
-
雲竜奔馬 6巻以降
6巻以降があったのか…未収録というやつかな?
-
雲竜奔馬 6巻以降
みなもと太郎の大ファンです。これほど歴史を楽しく、深く学ばせてくれる漫画は他にはありません。ただ一言・・・続きが見たい!!
-
雲竜奔馬 6巻以降
是非続きを読みたいです。
-
雲竜奔馬 6巻以降
「風雲児たち」を全てそろえて読んで楽しくって仕方ないのです。子供がいつか興味を示してくれたらと期待して購入を続けていますのでぜひ!
-
雲竜奔馬 6巻以降
「風雲児たち」でみなもと史観の歴史マンガにはまりました。ぜひ復刊して欲しいです。
-
雲竜奔馬 6巻以降
続きが存在する事すら初めて知りました…
絶対読みたい。 -
雲竜奔馬 6巻以降
このマンガの連載が始まった時は、何で「風雲児たち」じゃないんだ~!と思いましたが、今となっては貴重な作品だと思います。読みたい!
なんとしても続きが読みたい!