復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(軍事) 19ページ

全6,538件

  • 戦う男 ウォーウォータンクス!

    一式まさと

    また読みたいです。

    aka aka

    2021/06/19

  • クーデターの政治学―政治の天才の国タイ

    岡崎 久彦, 横田 順子, 藤井 昭彦

    現代に必要な書物であると判断したため

    pstka pstka

    2021/06/17

  • 最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    マイケル・S.リーフ H.ミッチェル・コールドウェル ベン・バイセル

    とある舞台作品に関連する内容となっており、その作品に出演されている俳優さんが読まれていたため、興味があり調べたのですが、廃刊になっていたため復刊を希望致します。
    何卒、よろしくお願い致します。

    あきを あきを

    2021/06/03

  • 最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    マイケル・S.リーフ H.ミッチェル・コールドウェル ベン・バイセル

    ミュージカル スリル・ミーを見て、そのモデルとなったレオポルドとローブの事件について知りました。実際の史実について詳しく知りたく、また弁護士の歴史的弁論というものにも興味があるので、復刊を希望します。

    ぽにょ ぽにょ

    2021/06/02

  • 最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    マイケル・S.リーフ H.ミッチェル・コールドウェル ベン・バイセル

    スリル・ミーというミュージカルに関わりの深い内容が収録されていて、出演者の方が書名を紹介したこともあり、ファンの間で話題になっている。需要は高いと思われる。

    もり もり

    2021/06/02

  • 最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    マイケル・S.リーフ H.ミッチェル・コールドウェル ベン・バイセル

    再演を繰り返しているミュージカル「スリル・ミー」。
    本書では、そのモチーフとなった事件(レオポルドとローブ)も収録されているが、出演者が内容を紹介したことで中古市場が高騰し、入手困難度が増している。
    当該ミュージカルは今後も再演が約束されており、本書を求める人は絶えないと予測される。
    私自身、図書館を利用して読むことだけは出来たものの、ぜひ現物を入手したい為、復刊を希望します。

    室

    2021/06/01

  • 最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    マイケル・S.リーフ H.ミッチェル・コールドウェル ベン・バイセル

    とある舞台の出演者様が参考にしたと仰っており、内容に興味があったため購入したいと思ったところ、それが絶版本だったことを知りました。

    くもり くもり

    2021/06/01

  • 最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    マイケル・S.リーフ H.ミッチェル・コールドウェル ベン・バイセル

    ミュージカル「スリルミー」を見て、レオポルドとローブの事件をより深く知りたいと思ったため。

    イト イト

    2021/06/01

  • 最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    マイケル・S.リーフ H.ミッチェル・コールドウェル ベン・バイセル

    演劇スリル・ミーを観て

    d d

    2021/06/01

  • 最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    マイケル・S.リーフ H.ミッチェル・コールドウェル ベン・バイセル

    スリルミーの配信でこの本の存在を知りました。
    好きな俳優さんが読んでいたので、読みたいです。

    玲人 玲人

    2021/05/31

  • 最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    マイケル・S.リーフ H.ミッチェル・コールドウェル ベン・バイセル

    レオポルドとローブの事件を題材にした舞台、「スリル・ミー」のトークライブでこの書籍を知りました。史実とそれを題材にした作品の同一視はしなくとも、被害者も加害者もユダヤ人だったこの事件で死刑反対論者がどのように勝訴を勝ち取ったのか読んでみたいと思いました。

    そーや そーや

    2021/05/31

  • ジャガーバックス

    佐藤有文 星野ひとし 木谷恭介 ほか

    是非もう一度読みたいです。

    deboer deboer

    2021/05/31

  • 軍艦メカニズム図鑑―日本の巡洋艦

    森恒英

    図解をじっくり学びたい

    自由人 自由人

    2021/05/30

  • 軍艦メカニズム図鑑 日本の航空母艦

    長谷川藤一

    じっくりよみたい、

    自由人 自由人

    2021/05/30

  • 市民力による防衛: 軍事力に頼らない社会へ

    ジーン・シャープ

    世界がますます視野狭窄に陥る中で、自らの行動の可能性を再考するために、そして「日本に生まれた」という特殊性をいかにして未来に活かしていくかを考えるために、是非とも復刊が必要。

    TexsansFan TexsansFan

    2021/05/26

  • 軍艦メカニズム図鑑―日本の巡洋艦

    森恒英

    グランプリ出版の軍艦メカニズム図鑑シリーズは、資料性が高い書籍と思います。サイトでの古本は高額化しており、入手しずらい状況です。ぜひ復刊をお願いします。

    滝

    2021/05/25

  • 軍艦メカニズム図鑑 日本の航空母艦

    長谷川藤一

    グランプリ出版の軍艦メカニズム図鑑シリーズは、資料性が高い書籍と思います。サイトでの古本は高額化しており、入手しずらい状況です。ぜひ復刊をお願いします。

    滝

    2021/05/25

  • 軍艦メカニズム図鑑 日本の駆逐艦

    森恒英

    絶版となり高額で取引されているようです。
    書評を見ると、駆逐艦の詳しい説明が図版付きであるようなので、是非入手したい。

    滝

    2021/05/25

  • ビアフラ戦争―叢林に消えた共和国 (ヒストリア)

    室井 義雄

    ビアフラ戦争というアフリカ史の悲劇を、日本語で知ることが出来るのは重要。

    TexsansFan TexsansFan

    2021/05/19

  • 最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    マイケル・S.リーフ H.ミッチェル・コールドウェル ベン・バイセル

    中のひとつの最終弁論が、ミュージカル・スリルミーという作品と非常に関連があり、興味深く、ぜひ読みたく思いました。
    オークションサイトでは、4~5万で売買されており、需要は高いと思います。

    景

    2021/05/17

V-POINT 貯まる!使える!