復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(学習研究社) 181ページ

全12,498件

  • 花刺しゅうの袋もの

    尾上雅野

    残念なことに、尾上雅野先生は亡くなられてしまいましたが、私が目標としている先生です。そんな先生の書籍がなかなか手に入らず、是非、復刊を望んでいます。

    ryo ryo

    2005/08/19

  • 岡田有希子

    サンミュージック

    自分の蔵書の多くは、古書店で購入したものであるが、当書は、自分が小学生の時分に、普通に買った一冊である。

    伊部星鈴 伊部星鈴

    2005/08/11

  • 岡田有希子

    サンミュージック

    去年からなぜか、岡田有希子さんのファンになり、毎日のように動画をみています。女性ですがおかしいでしょうか?でも、女性のファンもいっぱいいると聞きました・・・・w><!!なんでもいいので彼女の事を知りたいなと思ったのです。どうしてあんな悲しい最後だったのかも知りたいなと思っています・・・・・是非復刻して欲しいなと思っております。

    ぱらぱらりん ぱらぱらりん

    2007/04/16

  • 岡田有希子

    サンミュージック

    岡田有希子、かわいかった。私もよく動画を見ています。

    ゆこりん ゆこりん

    2008/03/21

  • 100円ショップで大実験

    大山光晴

    この本はTVでも、紹介されていて、どこにでもある身近な100円ショップの材料を使っていろいろな工作・実験ができる、という内容で、とても興味を持っていて。今度、自由研究や工作にも役立つと思ったから。
    インターネット検索をしたがほしがっている人もたくさんいたので。

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    もう20年位前になりますが、当時の私は始めてこの絵本を読んだとき、イラストの独特の世界観や宮殿での晩餐シーンに心を奪われ、その後も一番繰り返し読んでいた大のお気に入りの絵本でした。できることなら、私も宮殿での晩餐に参加できないものかと想像を膨らませたものです。数年前まで手元で保管していたのですが、実家を出た際に置いて出たら知らない間に処分されてしまい、また再び入手することもできず、大変悔しい思いをしていました。最近、同じ思いを持っていた人が実は結構居ることに気がついて、これはぜひとも復刊していただきたいと思いリクエストさせていただきました。復刊しましたら、いずれ生まれてくるわが子にも読み聞かせたいと思います。宜しくお願いいたします。

    追記です。
    復刊を願っている間に色々あり、いずれ生まれてくる我が子が産まれてしまいました。
    復刊を希望していながらブログなどを使って広報活動もしていなかったので申し訳ないです。
    わが子には間に合わないかもしれませんが自分自身が読みたいので、いつか復刊されたら購入したいです。

    withcat withcat

    2005/07/27

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    私もリクエストされた方と同じように幼少期に母によく読んで聞かせてもらっていました。
    当時は最初から最後までお話を覚えてしまっていたほどなので、本当に大好きな本でした。引越しの際に友人に譲ってしまったのですが、今成人してもう一度手にとって読んでみたいと思いました。

    en en

    2005/08/23

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    小さい頃に所有しており、とても大好きな絵本でした。
    自分の子供にも読ませたく、復刊を希望します。
    絶対に購入します!

    maho46 maho46

    2005/09/18

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    子供のころに母にその本を読んでもらい、なんて夢のある世界なんだろうと思いました。旅人の歌が今でも忘れられません。「わたしは~旅人~ ポロロロ~ン・・・」だったと思います。

    ゆかこ ゆかこ

    2005/11/13

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    おそらく幼稚園の時に毎月絵本が配られるサービスがあり、その中の一冊だったと思われます。太陽のイラストと、旅心をくすぐるお話にずいぶん影響を受けました。ずっと探していたので、どうにかして手に入れたいです・・・図書館などで見るだけでもいいのですが・・見つかりません。どうかお願いします。

    take take

    2006/01/27

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    子供の頃、兄が幼稚園で貰ってきた絵本のなかに「たいようのきゅうでん」があり、まだ字の読めない私は母の読み聞かせを暗記して、始めから終わりまで空で言えるほどの気に入りようでした。たいようが口ずさむ歌には母がメロディーをつけて読んだので、私たち兄弟にとっては歌のあるおはなしでした。鮮やかでシュールな絵が、少しこわいような気もしてものすごく魅力的な世界です。その後その本は手違いで近所の子の手に渡ってしまい、戻ってきた時には落書きだらけで大変悲しい思いをしました。是非、復刊して下さい。お願いします。

    ハル ハル

    2006/02/01

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    子供の頃に読み、著者も出版社もわからずいたのですがようやく知る事ができました。しかし入手することができないことがとても残念でいます。子供の頃からずっと心に強く残っている唯一の絵本なので復刊を希望します。

    エン エン

    2006/02/08

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    子供の頃は多くはないですが絵本を読みました。
    その中でも特に印象に残っているのがこれ。
    太陽が作ったスパゲティが、今でも食べたいです。

    jun jun

    2006/02/09

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    昔、我が家にあって幼い頃何度か読んだ記憶があるのですが、引越しをした際に誤って廃棄処分してしまい、それ以来ずっと探しております。現在廃盤となっているということですが、この絵本はとても素晴らしい作品なので是非復刊して頂きたいです。

    A嬢 A嬢

    2006/03/09

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    20年以上も前に読んだのに未だに強烈な印象が残っています。忘れられないイラストの数々・・・絶対また読みたいです。

    momobu521 momobu521

    2006/05/28

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    友人にすごくいい本だと聞いて、読んでみたくなったから。

    green green

    2006/08/15

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    自分の子供に読ませたい

    とーち とーち

    2006/09/09

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    小さい時にずっと読んでいた絵本ですっ!!
    宝箱に入れていたのに、何も知らない母に捨てられ、号泣しました。。。
    スパゲティーを食べる所はすごく鮮明に覚えています!!
    もう一度読みたいです。

    たかちん たかちん

    2006/10/17

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    幼稚園のころ大好きだった大変思い入れの強い本です。ずっと探していますが見つかりません、どうしても欲しいので復刊希望です。

    ひか ひか

    2007/02/04

  • たいようのきゅうでん

    三輪滋

    保育園の頃に読みました。小学校4年生位まで大切に持っていたのですが、みんなにこの本のよさを知ってもらいたくて小学校の図書館に寄贈しました。が、現在幼児教育に携わる仕事をしていていろいろな絵本の講習会に参加するたび、小さい頃に読んだたいようのきゅうでんが思い出されてどうしても復刊していただきたいのです。ぜひ、今の子どもたちにも夢のあるお話をしてあげたいなと思っています。

    ミルクティ ミルクティ

    2007/02/24

V-POINT 貯まる!使える!