最新の復刊投票コメント(金の星社) 18ページ
全834件
-
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
-
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
中学校の時に、シリーズを読みました。品切れがあると聞き、もっと多くの子どもに読んでもらいたいと思い、投票します。
-
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
全巻そろえたいです
-
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
すき
-
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
アボンリーへの道のファンだからです。
原作も読んでみたいです。 -
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
非常に素敵なお話です。是非復刊させましょう。
-
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
ちょうど同じ巻だけ家にもありません。ぜひ読みたいです。
-
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
アボンリーの本大好きです。図書館で全館借りて読みました。自分でも欲しい本です。何回も読みたいです。
-
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
DVDにもなってほしいですね。
-
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
赤毛のアンが大好きな私にとっては、同じ舞台で繰り広げられるこのお話も大好きです。是非復刊してほしい作品です。
-
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
全巻揃って買いたいです。
-
「特選 アボンリーへの道 全20巻」のうち、品切れの第7巻・第13~第15巻
再放送のときに観ました。ぜひ本で読んでみたいし、良いお話は沢山の人に読んでほしいと思います。
-
びんすけとひよこ
私自身が幼少の頃,本がぼろぼろになるまで,何度も母に読んで
もらった絵本です。
私も2児の父となりましたが,是非子供に読み聞かせたいと思
っていたのですが,絶版になってしまったとのこと。 -
びんすけとひよこ
私の母が、子供が生まれた友人にぜひプレゼントしたい一冊だそうです。私も将来、自分の子供に与えたい本の一冊です。
-
びんすけとひよこ
我が家の思い出の絵本です。
兄弟の出産祝いに是非ともプレゼントしたいです。
再版お願いします -
びんすけとひよこ
31歳になる妹が幼稚園のころよく読んであげたのをおぼえています。今、私は3児の母になり、こんどは自分の子供に読んであげたいと思っています。また、できれば妹の子供が生まれたら、プレゼントしてあげたいです。
私と妹の思い出の一冊です。 -
少女・世界推理名作選集 全30巻
小学生の時に、夢中になって読みました。
一応、小学生高学年以上向きだったはずですが、使用されている言葉は小学生が読むには比較的難易度が高めで、挿絵も本格的(子どもっぽくない)だったこともあり、読み応えがあって大好きでした。
今の子どもたちにも、是非お薦めしたいなと思います。 -
少女・世界推理名作選集 全30巻
当時のままの内容で復刊されたものがぜひ読みたい。
-
少女・世界推理名作選集 全30巻
私も、小学生のころ、夢中になって読んでいました。
ナンシーシリーズ、ジュディシリーズ。
特に、ジュディが好きでした。昔のは挿絵も渋くて、子供扱いしてなくてよかったと思います。 -
少女・世界推理名作選集 全30巻
夕暮れ時、図書館の片隅で、このシリーズに出会った時の幸せ。忘れられません。まだ異国のことなど全然知らない子供だった私は、未知の国の同じ少女たちの活躍に心躍らせながら、毎日図書館に通いました。ポワロやホームズに出会う前、少し古めかしい文体も心地よく。自分がもう一度読みたいのもありますが、今の流行に媚びない推理小説の醍醐味を誰かに伝えたい。そんな気持ちで復刊を希望します。
去年からドラマのファンになりました。小説には、いくつか抜けてるストーリーがあるそうで、復刊される事になったら、ぜひ完全版で読みたいです。出来たら手頃の価格でお願いします。DVDも(字幕版)欲しいですね。