最新の復刊投票コメント(軍事) 173ページ
全6,538件
-
新・戦争のテクノロジー
-
新・戦争のテクノロジー
重要文献と聞いていますが、入手し損ないました
-
新・戦争のテクノロジー
陸海空の現代戦について網羅してる本。
軍事マニアには、それほど新しい知識は無いとおもわれるが…
鉄道一本当たりの補給量とか、歩兵一人当たりの必要補給量などの数値は面白いか。
あと、各国の陸海軍の装備と練度の相対評価は興味深い。自衛隊はかなりの高評価。
新版では、ステルス兵器やサイバー戦について記述が追加されてるのかな? -
新・戦争のテクノロジー
なぜか,買いそびれたんですよね…
-
新・戦争のテクノロジー
良書と聞いたので。
-
新・戦争のテクノロジー
現代軍事を学ぶのに決して古びていない貴重な一冊だから
-
新・戦争のテクノロジー
こういう本があったのを後から知って「是非読みたい」と思っています。
-
新・戦争のテクノロジー
ダニガンの名著
-
新・戦争のテクノロジー
戦争の解説本として面白そうだから
-
新・戦争のテクノロジー
「戦争のテクノロジー」を読んで深く感銘した。
「新・戦争のテクノロジー」が発刊されていることに気づかなかった。
是非読みたいものである。 -
新・戦争のテクノロジー
「戦争のテクノロジー」は見てたんですが、こっちは
全然知りませんでした。ダニガンの本なのでぜひ読みたいですね。 -
新・戦争のテクノロジー
ぜひ読みたい。
-
新・戦争のテクノロジー
ダニガンといえば、SPI!!!!!!!
-
新・戦争のテクノロジー
押井守がここから影響を受けたと聞いて、是非読んでみてくなりました。
-
新・戦争のテクノロジー
もう古典の域に入っているんでしょうかね。
-
新・戦争のテクノロジー
これも凄い名著です。復刻してくれるなら必ず買います
-
新・戦争のテクノロジー
名著の誉れが高いので
-
第二次世界大戦 - あんな話こんな話
ダニガン氏の著作は定評があるにもかかわらず,
現在,新刊で入手可能なものはほとんどない状況
です。
ぜひ復刊をお願いしたいです。 -
第二次世界大戦 - あんな話こんな話
日本語訳出てたんですね。
ぜひ購入したいです。 -
第二次世界大戦 - あんな話こんな話
ジェイムズ・ダニガンの本だから
うぅ、読みたくなったときには存在しないとは……