最新の復刊投票コメント(英語) 169ページ
全5,748件
-
和文英訳研究―方法と実際
-
和文英訳研究―方法と実際
興味があります。
-
和文英訳研究―方法と実際
和文英訳の第一人者の書かれた実践的な指導書とのこと。是非復刊をお願いします。
-
和文英訳研究―方法と実際
欲しい。
-
和文英訳研究―方法と実際
和文英訳の良書が少ない。ぜひ山田先生の本を復刊してほしい。
-
和文英訳研究―方法と実際
恥ずかしながら山田先生の著作は読んだことがないので是非復刊を…
-
和文英訳研究―方法と実際
希望します
-
和文英訳研究―方法と実際
この著者の書籍は全て復刊していただきとうございます。
-
和文英訳研究―方法と実際
復刊お願いします。
-
和文英訳研究―方法と実際
若い学習者はつい、「言語は変化していくものだから古い参考書の外国語は古くさい」などと思いがち。しかし考えてみよう、50年前の書き言葉の日本語で、今じゃ古くさくて到底意味を成さないなどというものがどれほどあるというのか。むしろたたずまいのきちんとした豊かな日本語がそこにあるのではないか。英語も然り、この四半世紀前に出版された参考書には、言葉と向き合う真摯な姿勢と深い思考があふれている。今だからこそ広く読まれるべき名著だ。
-
和文英訳研究―方法と実際
硬派な英作文の参考書として評判が高いため
-
前置詞エッセンシャルズ
この本は英語を勉強したい方へ自信を持って勧めることのできる良書です。大学受験用ということになってはいますがTOEIC等にも使え汎用性も高いです。
復刊されることがあるなら受験生はもちろんのこと英語を学びたい方にも喜ばれることでしょう -
前置詞エッセンシャルズ
読みたい。
-
前置詞エッセンシャルズ
とにかく、僕は、英語オタクの道を歩みたいのですが、そのためには、名著をそろえたいのです。この本を立ち読みすらしたこと無い僕は、何とかこの本が欲しいです。
-
前置詞エッセンシャルズ
絶版になってたんですね。受験時代に使いましたが、いい本でした。
-
REACTOR PHYSICS
大学の専門科目の教科書でしたが、突如絶版になってしまい手にすることが出来ませんでした。
-
基本動詞の意味論コアとプロトタイプ
彼の著作はどれも一読に値する
-
基本動詞の意味論コアとプロトタイプ
私は田中茂範先生の本をたくさん読んできました。また、その中で特に注目に値するのがコア理論と思っています。私自身英語教育に携わっていますが、その教材作りの中で田中先生のコア理論を参考にさせていただいている物もあり、その更なる発展のためには、やはりこの本を手に入れて理論をしっかりと理解し今後の私の教材作りにいかしていきたいと思っています。また、多くの方々にコア理論を理解し英語をもっと簡単に理解していただくすばらしい書籍と信じています。1日も早く復刻され手に入れたいと望んでいます。
-
基本動詞の意味論コアとプロトタイプ
図書館の本を借りて読んだ。コア、プロトタイプ、それにネットワークからの英語動詞の分析に共感する。ぜひ手元に置いておきたい。
-
基本動詞の意味論コアとプロトタイプ
良書です。
読みたい。