最新の復刊投票コメント(A・ベリャーエフ) 16ページ
全761件
-
エスエフ世界の名作 全26巻
-
エスエフ世界の名作 全26巻
小学生時代に狂ったように読みふけった思い出深い本達です。ああ、懐かしい是非復刊して欲しいです。
-
エスエフ世界の名作 全26巻
小学生のころ3番目に読んだ、思い出深きSF全集です。近年発行された「冒険ファンタジー名作選」は、本全集の復刻版として大いに問題があります。(1)全集の名前。なぜSFを名乗らないのか? 全くもって理解不能です。(2)イラストが変わっている。私は我慢できますが・・・。(3)以下の6冊が欠けている。特にa、c、dはここでしか読めない貴重な本である。
a.宇宙少年ケムロ
b.深海の宇宙怪物(海竜めざめる)
c.太陽系ようさい/異星人ノーチラス
d.星を追うもの/宇宙家族
e.海底パトロール(海底牧場)
f.エスパー島物語/超人の島(オッド・ジョン)
以上の理由から復刊を希望します。 -
エスエフ世界の名作 全26巻
自分の子供たちにも、ぜひ読ませてあげたい
-
エスエフ世界の名作 全26巻
ロストワールドに覚えがあるので、たぶんこのシリーズだと思うのですが、小学校の図書館にあり、順番に借りて読んでいた中に「海から来た怪物」とか言うタイトルの物があったような気がして、内容を思い出そうとするのですが全然駄目。最近のマンガで「魚っ(だったかな?)」とか言うのに似てるような気もするんですが・・・
今一度読み通してみたいのです。 -
エスエフ世界の名作 全26巻
物心ついた時にはじめて触れたSFの傑作集であり、どれもそうそうたる内容のもの、また小学生にも読みやすい文体と長さ、挿絵もすばらしい、と思います。ぜひ復刊させて今の小学生に読ませたい!!
-
エスエフ世界の名作 全26巻
小学校の図書館で,夢中になって読みふけった本たちに
是非もう一度会いたいです! -
エスエフ世界の名作 全26巻
昔図書館で借りて読んだことがある。いくらか経済的に余裕ができたので、手に入れたい。ぜひ!
-
エスエフ世界の名作 全26巻
昔読んだ本をもう一度読んでみたい。
-
エスエフ世界の名作 全26巻
「SFこども図書館」で育ちましたが、こちらも是非読んでみたいです。
-
エスエフ世界の名作 全26巻
子供の頃、学校の図書館にあって、なんどもなんども読み返したものです。
あのワクワク感を、もう一度味わいたくてたまりません!!! -
エスエフ世界の名作 全26巻
書かれているように挿絵がどれも素晴らしいものです。私もあの挿絵とともに復刻して欲しいと思います。
-
エスエフ世界の名作 全26巻
年少時代、SFを読むきっかけを作ってくれた本です。
挿し絵を書かれた方々も豪華なメンバーでした。
絵本的にも観る・読むの価値があると思います。 -
エスエフ世界の名作 全26巻
SFこども図書館世代です。小学校の図書館で読みふけったものです。
現在、同シリーズはプレミアがついていてとても買えません。
エスエフ世界の名作とSFこども図書館、挿絵はどちらも同じようなので、ぜひ復刊を希望します! -
エスエフ世界の名作 全26巻
小学生の頃読みました。一番最初に読んだ小説です。
-
エスエフ世界の名作 全26巻
本の内容はもちろんですが、あの挿絵があってこそのこのシリーズ。
是非絵も含めた完全復刻版をお願いします。 -
エスエフ世界の名作 全26巻
子供がエスエフに接する機会を考えると,いま手に入らないのは惜しいシリーズだとおもいます.
-
エスエフ世界の名作 全26巻
ページをめくる時の、あの胸の高鳴りを、今の子供達にも味あわせて上げたいものです。
-
エスエフ世界の名作 全26巻
文庫本に熱中するきっかけになったシリーズです。是非もう一度手にしてみたいです。
-
エスエフ世界の名作 全26巻
小学生当時夢中になり特別に思い入れのあるシリーズです。イラストレーターという仕事について知ったのもこのシリーズが初めてでした。もう一度手に取ることができるなら…しかも全巻揃うなら…
版権は50年あります。今回、岩崎書店がなぜ『エスエフ世界の名作全26巻』を、『冒険ファンタジー名作選』として新装イラスト(情けないほどに、原本とは違っております。)にして出版したのか訳が分かりません。絶対に初版を復刻しなければ、現代の子供の感性も失われ、岩崎出版の創業者の理念も崩壊してしまうような気がいたします。