復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(横尾忠則) 16ページ

全568件

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    小学校のころ読みました。
    このシリーズで、推理小説の楽しさを知ったといっても過言でないかと思います。
    エラリークイーンがお気に入りでした。
    復刊されたら、ぜひ手に入れたいです。

    es65-マキ es65-マキ

    2003/11/05

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    図書館で借りた「呪われた沼の秘密」がとてもおもしろかったので。

    羊

    2003/11/10

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    子供たちに読書の楽しみを教える良いシリーズだったと思います

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    『シャーロックホームズの冒険』を小学生の時読んで以来、ミステリー好きになった。横尾忠則の挿絵も印象的で良い。

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    読みたいです

    tenkumadan tenkumadan

    2004/01/08

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    ただ読めさすればよい、というのであれば、図書館の児童書コーナーに行けばすむ。どこにでもまずある。しかしそうではなく、私はこの本を手元に置いておきたいのです。この本が私達にこれほど鮮烈な記憶を残したのは、テキストの素晴らしさは勿論のこと、装丁、挿絵も素晴らしかったからだ。つまり、それら全てを含めて私達はこの本を読んだのだ。だから私は復刊希望というより、完全な「復刻」を希望している。某オークションでは一冊1万円以上の値がつきますね。無理です。とても全巻揃えられません。復刻してください(泣。

    鯨井浩司 鯨井浩司

    2004/02/02

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    いやーなつかしい。小学校の頃、図書館で借りて読みました。
    講談社からミステリーランドというシリーズが出てますが、
    何と言っても海外の名作を読ませて、
    ミステリーのなんたるかを教えたい。
    イラストも素晴らしい。(特に『赤い家の秘密』)
    横尾忠則も描いているらしい。

    陰利夫 陰利夫

    2004/02/19

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    とにかく、小学校のときに読んだこのシリーズに引かれ、50近くなった今でも探偵小説のファンです。ぜひ、昔の感動を味わいたくて、復刊を望みます。

    jirojean jirojean

    2004/02/27

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    小学生の時に学校図書館にあって、どきどきしながら読みました。ポー、エラリー・クイーン、チェスタトン、など名だたる推理作家とこのシリーズで出会い、忘れられない全集です。
    また、横尾忠則や原田維夫、後藤一之など、当時新進気鋭のイラストレーターによる挿し絵も魅力的でした。あのままの形で復刊されたら、全巻購入したいです!(カーなどは、表紙からしてあまりにも怖そうで、子供の時は手が出ませんでした)

    カカポ54 カカポ54

    2004/03/11

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    私にとって読書への扉でした。
    名作のチョイスと非常にハイセンスな挿し絵・表紙デザインで、寝ずに読み続けた思い出があります。

    日本の子供達にも、あらゆる面で高いレベルの書籍に触れる機会を与えてあげなくては・・

    BURRN BURRN

    2004/03/14

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    小・中学生の頃、図書室で借りてよく読みました。私にとって推理小説の手引書みたいなものであって、これにより推理小説マニアになったといっても過言ではありません。是非復刊してもらいたいです。

    useven useven

    2004/03/18

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    小学校時代、図書館で借りまくりました。
    「好きな本なら自分で買って手元にそろえればいい」という財力
    も知恵も、当時の私にはありませんでした。そして多少なりとも
    財力と知恵のついたときには、悲しいかな絶版……。
    あのシリーズが素晴らしかったのは、決して子供に媚びないリラ
    イト。
    そして、装丁と挿し絵です(特にポー『モルグ街の怪事件』、恐
    いけれどもシュールで好きだった)。
    もしも復刊するならば、絶対に、完全復刻。ぜひとも、お願いい
    たします。

    イゴリー イゴリー

    2004/04/01

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    こどもの頃、学校の図書館で借りて読んで以来、ミステリ好きになりました。ゲームばっかりしているいまの子どもたちにも読んでもらい、本を読む興奮を味わって欲しいと思います。

    ねね2813 ねね2813

    2004/04/16

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    小学校の図書館で読みました。以前にも、国会図書館まで行って読んで来ましたが、古本で探しても見つかりません。こんなに執着するほど気に入っています。オリジナルの大人向け完訳版も読みましたが、また違った意味で秀逸な味わいがあり、貴重なシリーズだと思います。恐らく当時翻訳された方々の優れた仕事の賜物なのでしょう。是非復刊をお願いいたします!

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    収録作品の選択、リライトの翻訳文、装丁、挿絵すべてが最高の作品集。出版過多の現在、このような良書が絶版となっていること自体が信じられない。

    kawa kawa

    2004/05/05

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    私が通っていた小学校の図書館にこの全集がありました。当時ものすごくハマっていて貪り読んでおりましたが、小学校を卒業するまでに全巻読み終えることができませんでした。図書館の本の中では古いもので、借りる人が少なかったこともあり今はその図書館にはないそうです。古本屋や市の図書館などを探したりしましたが、見つかりませんでした。あのころ私に本の面白さを教えてくれた少年少女世界推理文学全集の復刊を強く希望し、当時できなかった、全集読破をしたいです。お願いします。

    ミケ ミケ

    2004/05/22

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    私の推理小説の原点はまさにこの全集にありました。とても欲しい全集です。装丁、イラスト、作品のすべてが素晴らしかった。その当時は図書館でしか読めなかったのですが、大人になった全部集めようと思ってはいましたが、なんと廃刊とは・・。いま、我が子の読書本を探しに本屋さんに足を運びますがあの感動を呼べそうな装丁の全集はお目にかかれないように思います。復刊していただき、エラリークイーンなどの名探偵達と子供たちの出会い場をつくってあげて下さいませ。

    中年20面相 中年20面相

    2004/07/05

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    子供の頃すごく好きでよく読んでました。また読みたいです

    sakura ozaki sakura ozaki

    2004/07/07

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    主に中学時代、夢中になって読んでいました。それと童子に装丁や挿絵も、ミステリ
    の進行を盛り上げる、少し不気味でデザイン性としても質の高いものであったと記憶
    しています。コレクション用として、手元に置いておきたく、必死になって記憶と
    ネットをたどってまいりました。しかし、廃刊と知り、残念でなりません。ネット上
    の古本屋をいろいろまわりましたが、全巻を置いているところはなかったので是非こ
    ちらにて復刊のプロセスをお手伝いしたいと思います。

    sinsougou sinsougou

    2004/07/17

  • 少年少女世界推理文学全集

    クイーン、クリスティ、カー、ポー、ウールリッチ他

    どの話もとても面白くて挿絵も好きで、
    とくに横尾忠則の挿絵がすごく印象的でした。
    大人になって買おうと思った時には廃刊になってて残念・・。
    自分用にも買いたいのですが、
    子供にもプレゼントしたいです。
    お話だけでなく絵にも興味を持つきっかけになるような
    すばらしい本だと思います。
    ぜひ復刊してほしいです。

    水上 水上

    2004/07/27

V-POINT 貯まる!使える!