最新の復刊投票コメント(潮出版) 14ページ
全1,661件
-
海に働く人びと 上・下
-
ながやす巧全集
ほとんどの作品が絶版され、入手困難な状態にあるからです。このまま、人目に触れずに消えていくのは、余りにも惜しいです。
-
ながやす巧全集
牙走り、潮騒伝説など昔の作品を読みたいです。
-
ニタイとキナナ
廃刊まじかのコミックトムに発表されたため置かれた書店そのものが少なく世に知られずに消えてしまったが その時代を超えたテーマはいまだに色あせていない。縄文物語と合わせ ぜひもう一度人目にふれる形で再発表して欲しい
-
ニタイとキナナ
連載時にまだアフタヌーンを読んでおらず、連載終了後探しても絶版になっていた。
是非読みたい本の一冊なので復刊熱烈希望! -
ニタイとキナナ
高室弓生さんのファンです。「縄文物語」コミック持ってます。
雑誌でこの作品は読みそびれてしまったので、ぜひコミック化し
て頂きたいです。よろしくお願い致します。 -
ニタイとキナナ
とても見たいのです!
-
ニタイとキナナ
『縄文物語』同様好きな漫画家さんです。
絵が可愛いです。読んだことないので単行本化お願いします。 -
ニタイとキナナ
読まないと死ねないから。
-
ニタイとキナナ
ふとした事で高室さんと知り合いになり、過去の作品を読んでみたくなったのですよ。
-
ニタイとキナナ
個人的に将来を期待してた人の作品なだけに、人知れず埋もれて
しまうのは余りにも惜し過ぎると思いました。
「縄文時代」を真摯に扱った作品を他に見ないので是非とも
御願いしたい所です。 -
ニタイとキナナ
読んでみたいです。
-
ニタイとキナナ
わたしもあのお話、大好きです。是非単行本化してください。
-
ニタイとキナナ
ぜひ、読んでみたいっそれだけじゃだめなんでしょうか???
-
ニタイとキナナ
周囲の評価を聞くに、その作品は「異色」とのこと。
興味は増すばかり。
また、昨今にはあまり目立って取り出されることのない、史実作
品というのも非常に好感触。
是非是非、復刊を希望したいところ。 -
ニタイとキナナ
『縄文物語』が好きでした。次作がコミックス化するのをずっと待っていたのですが。雑誌でも読んだことがないのでぜひ本にまとめてほしいです。
-
ニタイとキナナ
コミックトム、トムプラスは常時3~5年分位取って有ったのですが
トムプラス廃刊後、殆ど捨ててしまいました。せめてニタイとキナナだけでも切り抜いておけばと後悔しております、、、、、 -
ニタイとキナナ
ぜひ再読したい作品です。
収納場所がなくてコミックトム、トムプラスの掲載号すべてをとっておけず処分したのが悔やまれます。
縄文時代を舞台にしたファンタジーとしてあらためて紹介すれば、結構売れるのではないでしょうか。 -
ニタイとキナナ
アイヌ文化の源流をたどり縄文文化の世界を生き生きと描き出していたあの本のコミックスが手に入らないなんて残念です。
ぜひ単行本で持ちたい!! -
ニタイとキナナ
ほのぼのした内容で、考証とかもしっかりやっているようで、真面目な作品だと思う。
立ち読みで「こんなものも有る」程度しか思っていなかったが、通して読みたくなり、掲載されていたトムプラスを古本で探したが、ほとんど見つからないため。(特に最後の方の話が見つからない。どうも他の掲載作品に希少価値の高いものがあるらしい)
原題が「蛸」ときいて。