最新の復刊投票コメント(小松崎茂) 14ページ
全279件
-
怪獣大全集(全五巻)
-
怪獣大全集(全五巻)
円谷プロに限らず、全てのジャンルを含む名作です。
-
怪獣大全集(全五巻)
特に第4巻の「怪獣の描き方教室」はぜひお願いします。
-
怪獣大全集(全五巻)
金城哲夫さんの脚本テレビ作品、見ていて素晴らしいと思っています。
その金城哲夫さんが手がけたモノを一つでも多くよみたいです。 -
怪獣大全集(全五巻)
欲しい
-
怪獣大全集(全五巻)
子供の頃に読んでとても面白かったので、ぜひもう一度読みたいです。
-
怪獣大全集(全五巻)
猫玉さんオススメなので
-
怪獣大全集(全五巻)
断片的にしか記憶にありませんが、これを機に復刊して欲しいです。
-
怪獣大全集(全五巻)
いつまでたっても怪獣が好きなんです。
子供の頃は怪獣の本で全五巻なんて、とても手が出る代物じゃなかったんだなぁ。 -
怪獣大全集(全五巻)
ウルトラ怪獣は最高です、本全集の存在は知りませんでした。
昔の本といってもウルトラシリーズは永遠に不滅です、今でもはまってますので、絶対に買います、ぜひお願いします。 -
怪獣大全集(全五巻)
大好きな脚本家であり、ウルトラシリーズを創った人です。その特に怪獣に関する本ですので、是非復刻させて欲しいです。
-
怪獣大全集(全五巻)
まだ現物を見たことがありません。是非一読したいので。
-
怪獣大全集(全五巻)
読みたい!!
-
怪獣大全集(全五巻)
ウルトラシリーズファンとして!
-
怪獣大全集(全五巻)
リアルタイマーではないので、資料書籍の解説でしか存じ上げませんが、全10集予定の、当時の怪獣ブームを総括したまさに「大全集」であった事が伺え、それだけに後年の世代にとっても注目すべき存在と思います。第3集のみ文庫本として再刊されましたが、それゆえ挿絵の類はまったく無く、残念でなりませんでした。図鑑や再放送で親しんだ怪獣たちが、リアルタイムでどのように報じられ、愛されていたのか?興味が尽きません。ぜひ読んでみたいです。
-
怪獣大全集(全五巻)
小学生の低学年の頃読みました。ガメラの内臓の様子が書かれていたのを覚えています。
懐かしい、また読んでみたいです。 -
怪獣大全集(全五巻)
この本を買ってもらって一番大切にしていましたが、どこかへいってしまいました。もう何十年も前のことですが、今でも覚えています。怪獣たちも写真ではなくイラストで丁寧に描かれている部分が、逆にリアリティーを醸し出していた感じがします。
-
怪獣大全集(全五巻)
金城哲夫さんの思いが篭った全集です。図書館にもない作品です。ぜひぜひ復刻をお願い致します。
-
怪獣大全集(全五巻)
子どもの頃にあこがれ、欲しかったが手に入れることが出来なかった
怪獣ブーム時の出版物の最高峰のひとつをぜひ、復刊してください。