最新の復刊投票コメント(安野光雅) 14ページ
全453件
-
高等学校の「数学1」「基礎解析」「代数・幾何」「微分・積分」「確率・統計」及びそのガイド
-
高等学校の「数学1」「基礎解析」「代数・幾何」「微分・積分」「確率・統計」及びそのガイド
旧課程の教科書で勉強したものです。
復刻願います。 -
あいうえおブック 全24巻
幼稚園のときに、年上のいとこに全巻そろいで譲ってもらい、
小学5,6年にいたるまで大のお気に入りでした。
母が知人のお子さんにあげてしまったのですが、最近になって
無性に読み返したくなりました。東京都内では、閉架書庫で閲覧のみの
国会図書館、多摩川図書館、上野のこども図書館などにしかないようです。
20台後半~40台前半の方には、幼稚園、学校などでお読みに
なられた方も少なくないのではと思います。
私自身、おさがりだったので、自分でシールを切り抜いて貼るのが
恥ずかしながらいまだに未練です。お子様がいる方なら、親子で
楽しめると思います。 -
あいうえおブック 全24巻
まず、絵が素晴らしかった。素晴らしい絵で描かれた古今東西の童話は本当に子供の想像力を膨らませてくれるものでした。いわさきちひろの絵やオスカーワイルドのお話との出逢いもこの本からでした。
母がどこぞへ寄付してしまったようなのですが、その母自身今になって後悔しており、この本のグレードの高さを懐かしがり、どうしても手に入れたいと言っております。私ももちろん是非再会したいのですが。 -
あいうえおブック 全24巻
最近「ゆうちゃんとこびと」という安野さんの絵本を入手し、すごくかわい絵を描かれることを知り、安野さんのファンになったから。
-
あいうえおブック 全24巻
この本の存在は知りませんでしたが、投票されているかたのコメントを見て、どうしても欲しくなりましたので、ささやかな一票を投じさせて頂きますね。
もし復刊した暁には、ぜひ手に入れたいと思っております。 -
あいうえおブック 全24巻
やっぱり、というか安野さんやいわさきちひろさんの絵との出会いはこれだったんですね。そのころは、ただ単に好きな挿絵だったのですが、もう一度出会えるなら、自分の物にしたい。
-
あいうえおブック 全24巻
兄が通っていた保育園で購入したのか、それとも親が本屋で買い求めたのか、とにかく家にありました。たしかたて書き、右開きでしたね。私もいわさきちひろさんの絵に触れたきっかけだったように思います。そして安野光雅さんも描かれていたとは。子どもの頃はわからなかったけど、大人になった今こそその価値がわかるような気がして、もう一度手にしたい本です。
-
あいうえおブック 全24巻
いわさきちひろさんはの,絵はとても素敵ですね。
そんな本が、出てるとはしらなかったので、ぜひ見てみたいですね! -
あいうえおブック 全24巻
幼い頃このあいうえおぶっくとドレミファブック以外に、絵本はうちにはありませんでした。はっきり覚えてないのですが、割にシックな色使いだったような気がします。何度も何度も飽きずに読み返していました。特に動物の載っているページはしつこく見ていた記憶があります。私の色彩感覚はこの本で養われたかも?と思います。もう一度ページを繰る楽しさを味わいたいです。ぜひ復刊をお願いします。
-
あいうえおブック 全24巻
復刊するチャンスとして、私が知る限り通販の(フェリシモ)でも復刊リクエストと言う企画をしていて、かなりレア度の高い絵本が商品化されてます。私達のあいうえおブックに対する熱い気持ちをフェリシモに人数分まとめて申し込むと言うのはどうでしょう?ご意見お待ちしてます。
-
あいうえおブック 全24巻
幼い頃家にありました。引っ越しでなくなってしまい
内容はあまり覚えてないのですが、ボロボロになるほど
くり返し見ていた記憶はあります。子供と一緒に読みたいです。 -
あいうえおブック 全24巻
幼い子供がいます。友人に勧められたので一度みてみたいと思います。
-
あいうえおブック 全24巻
むかし、我が家にはこの本があったそうです。私はこの本の存在を知りませんでした。ぜひ読んでみたいです!
-
あいうえおブック 全24巻
読んでみたい!
-
あいうえおブック 全24巻
ドレミファブックがすばらしかったので、あいうえおブックもきっとすばらしかったはず。皆さんのコメントを読んでますますそう思いました。ぜひ読んでみたいです。
-
あいうえおブック 全24巻
小さい頃、本好きな私のために母親が毎月買ってくれました。私の読書の原点です。1冊だけ手元に残しているのですが、他は全部親戚の子に譲ってそれきりになってしまいました。ぜひ復刊してもう一度全巻読みたいです。
-
あいうえおブック 全24巻
子供に読ませたい本だから。
-
あいうえおブック 全24巻
さし絵岩崎ちひろさんの作品が、たくさんでているからです。
一日も、早い、復刊を、望んでいます。できるだけたくさんの人が、出版されることを、願っていることを、希望します。
ちひろさんの作品は、子供の登場が、たくさんありますが、ちひろさんの絵は、心に、懐かしさと感動を、与える作品です。
よろしくお願いいたします。 -
あいうえおブック 全24巻
幼稚園に入学した時、両親が買ってくれたもので、何回も繰り返し呼んだ記憶があります。中でもいわさきちひろさんのイラストが印象に残っています。いまでも、その中にあったいろんな物語を思い出すのですが、結末がどうなったのか、また誰の作品だったのかを忘れて知ったものがいくつかあります。大切にしていたのですが、出かけていた間に、母が親戚の子どもに「もう読まないでしょ」と言ってあげてしまったのです。弟もこの本にお世話になりました。ぜひ、復刊して欲しいです。
旧課程の数学の教材を探していました。是非、復刊して欲しいです。