最新の復刊投票コメント(ロボット) 130ページ
全34,755件
-
流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス
-
Risky Dolls 木村貴宏画集
今更ながらほしいと思ってしまったので。。。他に言葉が出ないです。。
-
Risky Dolls 木村貴宏画集
2023年3月5日に亡くなった、アニメ界の重鎮のアニメーター木村貴宏氏の画集。「勇者王ガオガイガー」「ベターマン」「ガンソード」などにアニメのキャラクターデザインを手掛けた。ダーティペアFLASHのイラストも記載され、木村貴宏氏の魅力的なキャラクターデザインが溢れた画集となっています。該当の画集は現在はプレミアム価格となっています。木村貴宏氏の生み出してキャラクターが動くアニメで感動した人は多くいます。皆様に、該当の画集をお届けしたく、復刊を希望しました。
-
アストロガンガー
欲しい!
後世に悔いを残さないよう、復刊を希望します。 -
メダロットG公式攻略ガイドーカブト・クワガタ両バージョン対応
「メダロット クラシックス プラス」というニンテンドースイッチのメダロットのゲームボーイシリーズをカブトとクワガタで分けたゲームを持っているので、それの対応の攻略本が欲しいので復刊希望します。
-
EB(エンターテイメントバイブル)シリーズ
ガンダムの宇宙世紀を考察するうえで、戦略戦術大図鑑なる奇書は外せない。
が、すでに絶版となっており、資料として手元に欲しいのに手に入らない……。 -
機甲猟兵メロウリンク全1巻
アニメで感銘を受けた作品でした。
アニメでは描写されなかった世界観、キャラクターのエピソードや、プランバンドールスキャンダルの詳細といった魅力的な部分を知りたいと思いました。 -
ガイア・ギア 全5巻
ニュータイプで読んでましたまた読みたいのでよろしくお願いします
-
新ガンダムフォース グレートパンクラチオン
コマンドシリーズで未単行本のままのこの作品。当時は、元祖SDがガンプラの主力商品だったのを覚えています。今でも、話のおおまかな内容は、記憶に残ってます。
-
SDコマンド戦記 II ガンダムフォース 全5巻
SDガンダムシリーズの中でも、異色のコマンドシリーズの本作。当時、かじりつくように読みふけっていたのを今でも覚えています。単行本の入手は、かなり絶望的な難易度です。
-
シド・ミード『∀ガンダム』 モビルスーツ・デザイン画集 『MEAD GUNDAM』
∀ガンダムも古いアニメだからと、それだけなら諦めもつくわけですが、如何せんシド・ミード氏の画集としてあまりに貴重ということで諦めきれません。
私がプレミア価格の中古本に手を出す前にどうにか復刊をお願いしたいです。 -
ロックマンエグゼ 全13巻
読みたい
-
トランスフォーマー ギャラクシーフォース
以前Twitterで岩本先生の描いた本作のイラストを見てカッコイイと思ったので
ビーストウォーズのコミカライズが復刊できたのでこっちのほうも復刊のチャンスがあれば良いなと思い投票しました -
イレギュラーハンターロックマンX
ロックマンXのコミカライズと言えば岩本先生のコミカライズが有名ですが池原先生のコミカライズも読んでみたいと思ったので
-
流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス
復刊していたのが知らずに気がついたら完売していた…ファンとして是非復活して欲しいのでお願いします
-
ダンボール戦機外伝
中学生の頃ハマっていたが外伝が発売されている事を知らなかった。今では、電子版のみあるが、紙媒体で読みたいので復刊を希望します
-
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
なかなか目にすることが出来ない貴重な芝山監督の絵コンテ集。ぜひ復刊をお願いします。
-
機動武闘外伝 ガンダムファイト7th
元は機動武闘伝Gガンダムが大好きで、このアニメを追いかけていくうちに本編の人気キャラクターである東方不敗の若かりし日の物語があると知りました。
しかし、知ったのは連載当時からはるかに後で書籍は絶版していました。古本を求めるも通販ではプレミアム価格がついてしまって手が出なかったのです。
この本の復刊で知りたかった物語が読めたらとても嬉しいです。跳んで喜びます -
メダロット・ナビ
最近メダロットSの図鑑を見てグランビートルを思い出し調べたらデザイン担当が藤岡建機先生と知りました。
その後機会があってガンダムインレくろうさぎのみた夢を買いまして、先生のメカに惚れ惚れしならばいっその事藤岡先生の過去作を色々読んでみようと思ったからです。 -
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
絵コンテとは思えないクオリティの高さと丁寧さです。
素晴らしいので後世に残して行ってほしい気持ちと、もっと多くの人の手に渡ってアニメ文化の進展に繋がればと、切実に思っています。
中古が安くならないか定期的に調べて回ってますが、高額で手が出せません。
復刊をお願いします。
欲しい