最新の復刊投票コメント(双葉社) 13ページ
全8,839件
-
喜劇新思想大系
-
少年魔術師インディシリーズ全3巻
私の人格を形成した1冊に間違いありません。
死ぬ前にもう一度、その形をみたいです。
本当によろしくお願いいたします。 -
マンガの創り方―誰も教えなかったプロのストーリーづくり
名作なので手元に置きたい。
Amazonで高値が付きすぎている。
山本さんのような漫画家さんには長生きして頂かないと困ります。 -
学園妖怪バスターズシリーズ 全3巻
私の人格を形成した1冊に間違いありません。
死ぬ前にもう一度、その形をみたいです。
本当によろしくお願いいたします。 -
マンガの創り方―誰も教えなかったプロのストーリーづくり
大変名著であるという評判で欲しくなり、アマゾン等オンラインで販売するサイトはずっと定期的に見て出た瞬間に注文しているのですが悪質業者ばかりで何度注文しても途中でキャンセルされたりと商品が届かず悲しい思いをしています。
-
マンガの創り方―誰も教えなかったプロのストーリーづくり
twitterで何人ものクリエイターがおすすめしていたので、参考になる内容が書かれていそうと興味を持ちました。
-
マンガの創り方―誰も教えなかったプロのストーリーづくり
漫画の勉強をしたいとおもっていたところ、
漫画家の方がこちらの本を推しておりました。発刊が昔の為、電子書籍もなく、在庫など中古も含めてないため、是非とも復刊していただきたいです。
ストーリーやシナリオなどを解説する本は少ない為、是非ともお願い致します。 -
マンガの創り方―誰も教えなかったプロのストーリーづくり
SNSでおすすめされていたので読んでみたいと思いました。
-
マンガの創り方―誰も教えなかったプロのストーリーづくり
漫画術の本はたくさんあるようであまりないから
-
スウィートホーム 必勝攻略法
数あるホラーゲームの中でも極めて原点とも言えるスウィートホームは、当時公開された同名映画とのタイアップ企画でカプコンが開発したファミコン史上最強の恐怖を売りにした脱出ゲーム。制作スタッフには後の爆発的ヒットとなるホラーゲームの金字塔バイオハザードにも影響を与えたとも言われている。今なお新作の出る人気シリーズのルーツであり本書はその魅力を充分に引き出した攻略本。なんとしても復刊を強く望む。
-
じゃりン子チエ 全67巻
最後まで読んだことがないので、読んでみたい。あの漫画の風景が懐かしい。
-
ゼルダの伝説 蜃気楼城の戦い
この作品ももちろんそうですが、このシリーズは全て復刊する価値のあるものだと強く思います。
もちろん、今の世代には受けないかも知れないですが、中古等見てもらえばわかるように、ものすごいプレミア価格になっています。そこまで、しなくてもある程度の価格なら、例えば1000円前後なら、まとめて購入する片も絶対いるはすです。自分も含めて。ほんとに面白くてよい作品ばかりなので、復刊を熱望します! -
はるき悦巳 コミックス未収録作品
面白そうだから
-
クレヨンしんちゃん映画大全 野原しんのすけザ・ムービー全仕事
プレミア化しており入手困難な状況、クレヨンしんちゃんの映画が大好きなので復刊したら必ず購入したいです。
-
真田幸村の鬼謀
もう一度読みたいと思ったので
-
のはらしんのすけのオラがかいたえほん
昔好きで懐かしいので
-
のはらしんのすけのオラがかいたえほん
読んでみたいです
-
MIST
新品で購入を希望
-
プロレスの星アステカイザー(完全版)
単純にとても面白そうだから。石川賢さんの作品はほとんど紙の本が絶版になっていてとても寂しいです。
-
のはらしんのすけのオラがかいたえほん
表紙を見て気になりました、面白そう
青林堂の大判から始まり秋田書店刊行の各種、全集まで、時代時代で想定の違いだけでなく、危険な言葉&コマ狩りは興味深いです。ぜひオリジナルでの復刻を希望します。