復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(ヨーロッパ史) 13ページ

全2,893件

  • テムズとともに 英国の二年間

    徳仁親王

    英国の皇室外交を更に深めた今上陛下の歩みを知り、今上陛下の在り様から、現在の皇室の在り方について学びたい。

    mamo mamo

    2023/02/04

  • 千年王国の追求 新装版

    ノーマン・コーン 著 / 江河徹 訳

    中世史に関心があるので。

    みつまめ17号 みつまめ17号

    2023/02/03

  • テムズとともに 英国の二年間

    徳仁親王

    手に入らず図書館で読みましたが手元に置いて熟読したいので
    大変素晴らしい内容で陛下のお人柄に感動しました
    即位に合わせて復刊すべきだったのでは
    よろしくお願いします

    こう こう

    2023/01/31

  • テムズとともに 英国の二年間

    徳仁親王

    今上天皇の留学時代のエピソードを詳しく知り、お人柄に触れてみたいと思います。

    norico norico

    2023/01/30

  • ギリシア哲学者列伝 上・中・下

    ディオゲネス・ラエルティオス 著 / 加来彰俊 訳

    ギリシャ哲学者の人物像まで知られる稀有な本。
    ぜひ復刊を。

    eudemonia eudemonia

    2023/01/30

  • テムズとともに 英国の二年間

    徳仁親王

    噂は常々聞いており、今上陛下の高潔なお人柄のエピソードが沢山書かれていると聞いている。
    是非手元に置いて熟読したい。

    swingkids swingkids

    2023/01/30

  • テムズとともに 英国の二年間

    徳仁親王

    今上陛下の留学記は、市井の我々には想像もつきません。そこにとても興味がひかれました。

    kankankan kankankan

    2023/01/21

  • テムズとともに 英国の二年間

    徳仁親王

    高森明勅さんの書かれた「たった2年間だけの自由」という産経新聞に寄せた文章を読んで、若き日の陛下がオックスフォードでの二年間、何を思い、どう過ごされたかを無性に知りたくなりました。
    以前、図書館で借り読みましたが、瑞々しい感性で書かれており、時にはユーモアも感じる内容もあり、最後は…とても胸にくるものがありました。
    是非とも手元に置きたく、また未読の方にも読んでいただきたく、復刊を願っております。

    Daisy Daisy

    2023/01/20

  • テムズとともに 英国の二年間

    徳仁親王

    今上陛下の若き頃の思い出の本を読んでみたかったので

    ポッポ ポッポ

    2023/01/20

  • シラー選集 全6巻

    シラー (シルレル)

    シラー全集に近いものは、日本語ではこれだけだと思います。ぜひ復刊してほしいです。

    みん みん

    2023/01/11

  • 戦闘技術の歴史 3 近世編

    クリステル・ヨルゲンセン マイケル・F・パヴコヴィック ロブ・S・ライス フレデリック・C・シュネイ クリス・L・スコット 著 / 淺野明 監修 / 竹内喜 徳永優子 訳

    面白そう

    益田部翔 益田部翔

    2022/12/27

  • 戦闘技術の歴史 4 ナポレオンの時代編

    ロバート・B・ブルース イアン・ディッキー ケヴィン・キーリー マイケル・F・パヴコヴィック フレデリック・C・シュネイ 著 / 淺野明 監修 / 野下祥子 訳

    面白そう

    益田部翔 益田部翔

    2022/12/27

  • ギリシア哲学者列伝 上・中・下

    ディオゲネス・ラエルティオス 著 / 加来彰俊 訳

    手元に置きたい本であるから

    KK KK

    2022/12/18

  • 『監獄の誕生』文庫化リクエスト

    ミシェル・フーコー著 田村俶訳

    フーコーの思想を理解する重要な一冊であり、ジェンダーをめぐる議論やセクハラといった線引きに関する議論が日々行われる現代に投げかけても十分なインパクトを与えると想像されるにもかかわらず、いまだに入手しにくいのが残念である。

    ぷに ぷに

    2022/12/13

  • パルティアの歴史

    ニールソン・C・デベボイス 著 / 小玉新次郎 伊吹寛子 訳

    パルティア研究の貴重な論文なので

    あおくび あおくび

    2022/12/12

  • 西洋哲学史 上・下

    シュヴェーグラー

    後世に残すべき名著です。

    MA MA

    2022/12/04

  • 中世の政治思想(平凡社ライブラリー)

    モラル

    トマス、ダンテ、オッカムなど中世の政治思想に関する本が多く出版されている近年、この本の復刊が一層望まれる。

    サトウトシオ サトウトシオ

    2022/11/24

  • 詩人と皇帝

    河津千代

    『アエネーイス』を勉強しています。ウェルギリウスのことをもっと知りたいです。河津千代さんの『牧歌・農耕詩』も持っておりますが、とても読みやすくわかりやすいです。是非とも復刊して戴きたいです。

    Asherah Asherah

    2022/11/20

  • テムズとともに 英国の二年間

    徳仁親王

    陛下のエッセイを是非とも読んでみたい

    こーや こーや

    2022/11/16

  • テムズとともに 英国の二年間

    徳仁親王

    今上陛下がどのような文章で日常を綴ったのか是非知りたいのですが、ネットでは2万円近い高額で取引されているようでとても手が出ません。
    多くの人の手に渡って皇室を身近に感じられるよう復刊を強く願います。

    ケッツ ケッツ

    2022/11/15

V-POINT 貯まる!使える!