最新の復刊投票コメント(ヨーロッパ史) 129ページ
全2,889件
-
バクトリア王国の興亡
-
バクトリア王国の興亡
mojibakesimasu.
kinyuudekimasenn. -
バクトリア王国の興亡
東京の大型書店にもなくあきらめていた所、近所の図書館に偶然あったので読みました。グレコバクトリアコインの写真もいっぱいあって、内容も仏教関係の場所を除けば、ヘレニズム時代が好きな人には最高の本だと思うので、ぜひ復刊してほしい。
-
バクトリア王国の興亡
興味があります。
-
バクトリア王国の興亡
このジャンルを取り扱う貴重な本であり
興味があるので是非読んでみたいです -
バクトリア王国の興亡
この時代を記した本が少ないため。
-
バクトリア王国の興亡
勿論おもしろそうだからです。
-
バクトリア王国の興亡
この分野を深く知りたいので、復刊を希望します。置いている図書館も少なく、この分野の本は日本語ではほとんどありません。ぜひお願いします。
-
バクトリア王国の興亡
このところ中央アジアにとどまらず、東アジアやヨーロッパまでも繋ぐソグド・ネットワークが注目されております。ソグド人はイラン系と考えられていますが、バクトリア王国はソグド人の居住地域ソグディアナをどのように管理・運営していたのか、興味は尽きないところです。さらに、王国の起源におけるサカとの関係や、王国と仏教との関係ももっと知りたいところです。是非、この本を復刻させていただき、東西交流のど真ん中に存在したバクトリア王国の興亡についてもっと学びたいと思います。よろしくお願いします。
-
バクトリア王国の興亡
中央アジア史に興味があるので
-
バクトリア王国の興亡
こういうあまり知られていない国の歴史って面白いですよね
-
バクトリア王国の興亡
バクトリア王国の歴史、そして何より文化・芸術について知りたいのだが参考資料がない。本書の古書がAmazonのマーケットプレイスで3万円ででているのを見つけたが、流石にそんな値段では買う気が起こらない。
-
バクトリア王国の興亡
15年前、ふとしたきっかけから手にした本。
あれから時が流れ、ヘレニズム時代史に関与してから、この本が絶版になっている上、値段が何と原価の7倍に跳ね上がっていることに驚愕しました。
バクトリアの専門書が他にない以上、その価値は計り知れません。絶版のままであるなど、到底許されうるとは思えない一冊。 -
バクトリア王国の興亡
図書館で借りて…良かったので自分でも購入しようと思ったのですが、
全然なかったからです。 -
バクトリア王国の興亡
中央アジア史関係の書籍は未だ貴重なので。
-
バクトリア王国の興亡
中央アジアの国に興味があるため
-
バクトリア王国の興亡
もう一度読もうと探したが見つからず、仕方なく図書館で借り再読。おもしろい。こりゃ、手元に置いておかないとなと調べたらなんと絶版。しかも足元見た古本価格。とても許せませんね。是非復刊を。
-
バクトリア王国の興亡
入手困難ゆえ。
-
バクトリア王国の興亡
是非、読みたい。
-
バクトリア王国の興亡
興味深い本だから
日本語で読める数少ないヘレニズム世界を扱った本であるとともに、扱っている時代も結構幅広く、中央アジア史の本としても面白い本だと思います、是非復刊してほしいです。