最新の復刊投票コメント(サンリオSF文庫) 122ページ
全2,900件
-
時は準宝石の螺旋のように
-
時は準宝石の螺旋のように
何で絶版なの?
-
時は準宝石の螺旋のように
とにかく噂だけは色々聞いています。
是非読みたい本です。 -
時は準宝石の螺旋のように
-
時は準宝石の螺旋のように
ハヤカワ刊「プリズマティカ」よりも(メインタイトルの)知名度が上なので、まずはコチラから、の方が現実的? 名前を借りた作品(同人誌)しか知らない人、名前しか知らない人も多いのでは。かく言う自分もメールゲームのサブタイトル「時は宿命石の螺旋のように」で興味を示した口なので。
-
時は準宝石の螺旋のように
漫画家・山本直樹が「最も凝縮された現実」とやら評価している表題作は絶品。既に古本屋で大枚はたいて買ってしまいましたが、もっと読まれてしかるべきだと思います。実はディレイニーは『アインシュタイン交点』あたりの作品を読んでもサッパリ意味がわからなかったのですが、この作品は素直にすげぇと思いました。準宝石をちりばめたイメージはあくまで美しく、しかし描かれているメッセージは知的にスリリング。これを読んだ後あなたの世界観は再構築される、かも知れません。
-
時は準宝石の螺旋のように
ディレーニ作品は、全て復刻希望します。この本は短編集としても傑作でしょう。タイトルもいいですしね、ぜひ。
ところで、ダルグレンはどうなっているのでしょうか? -
時は準宝石の螺旋のように
読ませて!
-
時は準宝石の螺旋のように
この本の存在に気がついたときにはすでにサンリオ文庫はなく、読んでみたいのに入手することもかないませんでした。
-
時は準宝石の螺旋のように
サンリオが元気だった当時、入手しそこなってたので…。
後悔してます。ぜひ欲しい。 -
時は準宝石の螺旋のように
サンリオ全体を引き受けてくれる出版社の現れることをノゾム
-
時は準宝石の螺旋のように
きれいな題名に惹かれて・・・。
-
時は準宝石の螺旋のように
手に入らないのは悲しい。
-
時は準宝石の螺旋のように
ある漫画家がこれを薦めており、読みたくなった。
-
時は準宝石の螺旋のように
名前だけきいたことがありますがぜひよみたいですかならず
-
時は準宝石の螺旋のように
サンリオSF文庫消滅1年後位、札幌の北大近くの古本屋で千五
百円で売っていたこの本を三分の一ほど立ち読みしてそのうち買
おうと決心してから十数年、僕も復刊希望します。 -
時は準宝石の螺旋のように
本の内容を見るたびにとても読みたくなる本です。ディレイニーはハヤカワ文庫で出版されたものはすべて読んでいますが、短編も読んでみたいので今回投票しました。
-
時は準宝石の螺旋のように
読みたい
-
時は準宝石の螺旋のように
古書店でさらりと読んだところ、1発で気に入りました。プレミア価格がついてますんで買えませんでしたが・・・
-
時は準宝石の螺旋のように
限定本でかまわないので復刊期待します。