最新の復刊投票コメント(旅行・ガイド) 12ページ
全2,073件
-
鉄道旅行の歴史 19世紀における空間と時間の工業化 新装版
-
大谷一良
最近この方の作品を知り、山の版画がもうとにかく素晴らしくもっと色々な作品を見たい、知りたいと思ったのですが
市場ではすごいプレミア価格になっていて簡単に手が出せません。
ぜひとも復刊希望します! -
テムズとともに 英国の二年間
水運の研究をされている天皇陛下ですが、その原点がイギリス留学時代にあるということで、ぜひ読んでみたいです。
-
テムズとともに 英国の二年間
即位された今、陛下のライフワークとして拝読したいから。
-
テムズとともに 英国の二年間
中古だと高価すぎて手が出せないため復刊願います。英語版が再版されているのに、今上天皇の著作であるのに日本語版が再版されない理由がわかりません。
-
テムズとともに 英国の二年間
今上陛下を大変尊敬しており、学生時代に経験した陛下なりの「一生分の自由」に興味がある為。中古だと高価で手が出せない為。
-
テムズとともに 英国の二年間
皇室というものにさほど興味はなかったが、秋篠宮、小室眞子さんの結婚の1連の騒動に初めて興味を持った。
改めて天皇陛下の人となりを知りたいと思いこの本を読みたいと思います。 -
テムズとともに 英国の二年間
イギリスの治水についての貴重な文献と思われる。
-
観光
読みたい人がいるから、投票します。
-
地球小町 VOL.8 バナナフィッシュ特集
まだまだ海外旅行は難しい世の中ですが、もし渡航が許されたなら今度こそNYに行きたいと思ってます。
その際のガイドに、持っておきたい一冊です。 -
奇跡の美食レストラン
最近、この本を知りました。健康面を考えて、是非、手元に置きたい本です。
-
東京最高のパティスリー
買いそびれていた本。
是非、手元に置きたいです。 -
野外ハンドブック
小中学生の頃、わくわくしながら夢中で読みました。
もう一度読みたいです。 -
地球小町 VOL.8 バナナフィッシュ特集
ポンと簡単に行ける場所ではないNYを、しかも当時の内容と照らし合わせて見られる貴重な雑誌だと思います。
20年前の雑誌をもう一度手に取るのは難しいと思うので、是非たくさんの人に行き渡るよう復刻して欲しいです。 -
地球小町 VOL.8 バナナフィッシュ特集
私はBANANA FISHにハマってからニューヨークに行きたいと思っているんですが実際問題お金もかかるし少し怖くて、、、いつかは行ってみたいと思っているのでこの本を読んで勉強したいです!!
-
地球小町 VOL.8 バナナフィッシュ特集
この雑誌を手に入れて旅行したいからです!
-
テムズとともに 英国の二年間
現天皇陛下にとって思い出深いオックスフォードでの学生生活を綴った本書を読みたいため。
-
テムズとともに 英国の二年間
是非拝読したい。市場価格が法外で手が出ない。復刊を願います。
-
だから愛犬しゃもんと旅に出る
現在は負傷した猫や犬やうさぎ・老いた動物らと暮らす塩田さんが、ペットライターをされていた頃の愛犬との旅の話と聞いて、是非読んでみたい、また多くのかたにも読んでもらいたいと思います。
-
テムズとともに 英国の二年間
若い頃に陛下が自ら書かれた本なのに中古でなければ入手不可能なのがとても残念です
書名を見て気になったから