最新の復刊投票コメント(アイザック・アシモフ) 110ページ
全2,339件
-
アシモフ選集
-
アシモフ選集
アシモフの作品が好きなんで。
-
アシモフ選集
大学の頃、図書館で読んだアシモフのテキストで初めて対数の意味を理解しました。
以後ハヤカワの一連の文庫をそろえたりしましたが、あの時読んだ数学のテキストにはその後出会っていません。
科学をわかりやすく解説することにかけては第一人者であったと思います。ぜひ若い人たちにも読んでほしいし、自分もまた読んでみたいと思います。 -
アシモフ選集
いつか暇になったら読もうと思っていた本。復刊したら絶対買っておこう。私の持論はB級の本はその場で買わないとすぐに廃刊になってしまうけれど、名作・古典は読むまで待っても大丈夫、だったのに、これが廃刊とは。
-
アシモフ選集
アシモフ好きとして読んでみたいから!
-
アシモフ選集
アシモフの分かりやすい解説に惹かれているから。
-
アシモフ選集
最近はいろいろな科学の知識を図説する本がたくさん出版されています、字ばかりの本より図や写真があったほうがたしかにわかりやすいでしょう。しかし図や写真がたくさんあるだけでわかりやすいでしょうか? アシモフ博士の本を読むと決して図説が多いわけではないのですがたいへんわかりやすく、とても理解がしやすいのに驚かされます(良い翻訳のせいもありますね)
-
アシモフ選集
是非復刊してください.
-
アシモフ選集
科学的に意義の深い書であり、児童への教育効果も見込める。
-
アシモフ選集
アシモフの愛読者ですが、これはまだ読んだ事がないので是非とも復刊し欲しいのです。
-
アシモフ選集
復刊したら買います。
-
アシモフ選集
普通に手に入るアシモフ作品は読んでしまい、
何年もアシモフの新しい本に触れることがなかったので。
アシモフ作品に飢えてます。アシモフが大好きです。 -
アシモフ選集
これは読んでみたいと思った。
-
アシモフ選集
読んでみたいです。
-
アシモフ選集
アシモフほど分かり易く面白い科学解説が書ける作家は他にいません。古典として読み継がれる価値がアシモフの本にはあります。是非復刊して欲しいです。
-
アシモフ選集
学生時代、アシモフさんの物理編と生物編を読んで感動した!
学校の教科書と違って数式なんかほとんど出てこないのに、とにかくわかりやすくて面白い。
これを読んで以来、日常を見る目が一変した。
けっこう古い本なので内容的に今どれくらい通用するのかはわからないけれど、根本的な科学の経てきた道と考え方は学べるんじゃないかと思う。 -
アシモフ選集
読んでみたいです。
-
アシモフ選集
これも懐かしさでいっぱいです。
-
アシモフ選集
読みたいです。
-
アシモフ選集
もう一度読み返したいから


かつて読んだ記憶があり息子に読ませたいが絶版でした。
また読んでみたい。