復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(風俗・民俗学) 11ページ

全3,730件

  • 地獄大図鑑

    木谷恭介

    小学生の頃に恐る恐る読んでいました。
    懐かしい気持ちになりました。
    また絶対に読みたい!です。

    紅

    2023/05/20

  • 現代民話考 全12巻

    松谷みよ子

    図書館に全巻揃っていないので....

  • 日本妖怪図鑑

    佐藤有文

    とても興味があります。絶版なのであれば是非復刊していただきたいです!

    山葵 山葵

    2023/05/13

  • 日本妖怪図鑑

    佐藤有文

    みたいです

    rose1970 rose1970

    2023/05/08

  • 文化の謎を解く-牛・豚・戦争・魔女

    マーヴィン・ハリス

    読んでみたいです。ぜひお願いします。

    oni oni

    2023/04/20

  • 天台宗顕密葬送作法集

    千島秀元/千田亮澄

    資料として

    願人坊主 願人坊主

    2023/04/16

  • 神と人のはざまに生きる 近代都市の女性巫者

    アンヌ ブッシイ

    学術本の権威,東京大学出版会が出版している事実がすごいし、名著である。
    一人でも多くの人に知ってもらい,読んでほしい。
    オンデマント版でもかまわないので,是非,復刊を切望する。

    ジェイド ジェイド

    2023/04/16

  • ヒトラーを生んだ国(新潮選書)

    八田恭昌

    一般書の体裁なので、軽い内容を連想させるが、著者の学識は十分反映されている。八田は主に関西を舞台に(同志社大学に在職)、80年代のワーマールブームを牽引した研究者で、その研究書、翻訳書は今でも価値がある。復刊に十分値する本だと思う。

    牡猫ムル 牡猫ムル

    2023/04/01

  • 現代民話考 全12巻

    松谷みよ子

    とても良い本であり、『民話』という観点で後世に残すべき内容です。
    歴史書からは見えてこない当時の人々の暮らしや考え、宗教観が分かる貴重な資料です。
    ぜひ復刊をよろしくお願いいたします。

    丹

    2023/03/26

  • 神さま仏さまご先祖さま

    神崎宣武

    絶版になっており、図書館で借りて読みましたがとても良い本です。日本のならわし、しきたりについて分かりやすく書いてあります。
    古書はamazonで4800円以上します。是非とも復刊を希望します。

    katoobn katoobn

    2023/03/26

  • ギターひき語り 民謡わらべ唄

    じんぼ 正行

    どこを探しても見つからないので復刊を望んでいます!

    わお わお

    2023/03/24

  • 現代民話考 全12巻

    松谷みよ子

    現近代の日本の都市伝説や学校の怪談を知るのに必要な貴重な資料だと思います

    chakatan0103 chakatan0103

    2023/03/23

  • 中世への旅 騎士と城

    ハインリヒ・プレティヒャ

    中世騎士について、ヨーロッパの人が書いた本が欲しいので。
    また出版する白水社は信頼性が高い。

    樟葉 樟葉

    2023/03/21

  • 水滸後伝

    鳥井久靖訳

    こんな本があるとは知らなかった。ぜひ読みたい。

  • 霊能一代

    砂澤たまゑ

    砂澤たまゑさんの経験や考え、不思議なお話や神様への思いなど、本来日本人が大切にしてきた自然の中の神への尊敬や畏怖、以前は行われていたならわしなどを知る手立てが現代では殆どありません。貴重な資料だと思うのでぜひ復刻して頂きたいと思います。

    コタツ猫 コタツ猫

    2023/03/06

  • サバービアの憂鬱

    大場正明

    郊外住宅地研究に携わっているものとしてぜひ手元に置いておきたい1冊です。

    キネジュン11 キネジュン11

    2023/03/02

  • 霊能一代

    砂澤たまゑ

    この分野の研究に必要にも関わらず 法外な値段で取引されており殆どの方が読めません どうか復刊を

  • ラジオの歴史 工作の〈文化〉と電子工業のあゆみ

    高橋雄造

    スマホでラジオを聴く時代、改めてラジオの歴史や構造を知る書籍が欲しい。

    フェネギー フェネギー

    2023/02/26

  • 現代民話考 全12巻

    松谷みよ子

    こういった現代の民話になって行く過程の話を集めた本は貴重な資料になると思います。
    ぜひ多くの人の目に止まって欲しい本です。

    ひろ ひろ

    2023/02/26

  • イタコとオシラサマ―東北異界巡礼

    加藤 敬

    青森民です。近場にあるわたしの知らない世界を知りたくなったので。

    ぽんぽん ぽんぽん

    2023/02/24

V-POINT 貯まる!使える!