最新の復刊投票コメント(推理(ミステリ)) 109ページ
全18,823件
-
警察官に聞け
-
殺意
フランシス・アイルズ=アントニイ・バークリーの最高傑作の1つでもあるので、是非復刊してもらいたいです。
-
警視リチャード・ジュリー シリーズ 1~12巻
第1作の新装本が出て期待が膨らんでおりましたが、その後まったく音沙汰なし。持っている本はかなりくたびれていますから、ぜひ続きを出してほしいです! 英語版は続巻も出ているようですが、悲しいかな英語は絶対無理ですから、こちらもぜひぜひ翻訳して欲しいです。
-
劇場版 名探偵コナンベイカー街の亡霊(少年サンデーコミックススペシャル)
かなり人気の高い作品です。中古でしか買えないので、ぜひ復活させて欲しいです!野沢尚さんもきっとそれを望んでいると思います!
-
三崎黒鳥館白鳥館連続密室殺人
世界バカミスアワード大賞受賞
面白そうです -
魔都
80年くらい前のミステリーだって。読みたい。
-
江戸川乱歩推理文庫(全巻)
中学生のとき、学校の図書館で借りてよく読んでいました。
また、復刻版で読み他ですね。 -
江戸川乱歩推理文庫(全巻)
小学2年の時に図書館で読んで乱歩が好きになったけど、子供ゆえに次々と色んな本に手を出して結局読み返す事もなく大人になってしまった。
その頃は意味がわからなかった部分も今なら理解できる事がたくさんありそうで、もう一度読んでみたい。 -
江戸川乱歩推理文庫(全巻)
好きだから
-
ホームズ最後の対決
内容がとても気になります。
-
シャーロック・ホームズ全集全21巻
青春時代読みました。もう一度読み返したいです!
-
見なれぬ顔
日影丈吉が好きなので
-
「シャーロック・ホームズ10の怪事件」シリーズ1~4
学生の頃、読んだ記憶があります。もう一度読み返してみたいです。
-
ウロボロスの基礎論
かなり興味を惹かれる本です。
ぜひ読みたいので復刊を熱望します。 -
黒後家蜘蛛の会・文庫本未収録分
黒後家蜘蛛の会は、20年以上前にその時日本で発刊していたものは全部読みました。本は阪神淡路大震災で焼けてしまいました。アシモフが死去しているので、新作はないと思っていました。是非読みたいものです。
-
夜の疑惑
古書価高騰で入手が難しいので復刊お願いいたします。
-
五人対賭博場
名作の評判があるから。
-
少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻
新装版には含まれていない刊をもう一度読みたいです。
-
白の恐怖
読みたいです!!
-
江戸川乱歩推理文庫(全巻)
読んでみたいから
少し前に復刊した同趣向の『漂う提督』が意外に面白かったので、これも読んでみたいです。