最新の復刊投票コメント(軍事) 106ページ
全6,545件
-
フリードリヒ大王の歩兵―鉄の意志と不屈の陸軍
-
昭和憲兵史
呼んでみたい。
-
箱館戦争史料集
近場の図書館に全く置いて無いので自前で欲しい一冊です。
-
ミサイル工学事典
欲しいです。ミサイルについて詳しく知りたい
-
地域的安全保障の史的研究
この時代の欧州安全保障政策を体系的に扱った書籍はあまり数が多くありません。上田女史の同じテーマの論文を読んだこともありますが、ドイツに対する英仏のスタンスの違いなどが非常にわかりやすく述べられていました。卒論を書く上での参考文献としても大いに使わせてもらったので、非常によく記憶に残っています。その上田女史の研究の集大成であろうこの書籍は、是非とも読んでみたいです。
-
軍艦メカニズム図鑑 日本の航空母艦
艦船模型制作の資料として、諸先輩方から最もお勧めされている書籍にもかかわらず、絶版となっているために中古での販売価格はプレミア扱いになっています。優良な書籍が普通に入手出来ないのは悲しい事です。是非とも復刊して欲しい書籍です。
-
ジャガーバックス
絵がこわい・・話がうそくさい・・すばらしい本です。全巻欲しい。
-
『大東亜戦争秘録 心理作戦の回想
是非復刻をお願いします
-
箱館戦争のすべて
箱館戦争に関すること全て、非常に知りたいです。
知識をどんどん培いたいと思っております。 -
箱館戦争史料集
箱館戦争が好きなので、手頃な価格で復刊して頂きたく申し上げます。
-
テロルの現象学
学生のときに何度か読んで再読したくなった。なぜ手元においておかなかったのかとても悔やまれる。
-
失われた勝利 マンシュタイン回想録 上下巻
是非、手元におきたい
-
ソ連地上軍 兵器と戦術のすべて
ソ連軍に関する基本文献の1つです。
各兵器のスペック、戦略・戦術
がよくわかります。
古本屋では価格が高騰しており、
ぜひ復刊していただきたいです。 -
一軍人の生涯 提督・米内光政
昔、読んだことがあったが、また、読みたくなった。
是非、復刊されてほしい。 -
日本の海軍 上・下
以前、学研M文庫で復刊されていたのを読んで、海軍の通史としてとてもハンディで、また、著者が元海軍士官で歴史学を専攻としている学究者でもあり、著述が精確であると感じた。
紛失してしまい、再度読みたいと思ったのに絶版となり、現在中古本しか手に入らない。
海軍歴史保存会刊行のような大冊ではない、ハンディな日本海軍通史として、是非、復刊を希望したい。 -
戦場の狗―ある特務諜報員の手記
皆様の評価とあらすじを書いてくださったのを読んで面白そうだと思いました。
隠された歴史。知らない事いっぱい… -
マキァヴェッリ全集 全6巻+補巻
日本語で読める全集はこれしかないので。
ちくま学芸文庫で復刊お願いします。 -
戦場の狗―ある特務諜報員の手記
友人から一度借りて読んだことがあります。
当時の日本が戦争に負けることを予想して日本軍の戦争の実態を調査するために、あるアイヌ人を徹底的に諜報員に仕立て上げ、丸腰で戦場に送り出す。
当時、戦争状態にあった中国と裏の世界では何故か繋がっていた。
日本軍の行軍したあとを記録に留めながら、途中で、捕虜となり
厳しい拷問に合っても、最終的に中国人の将校に助けられる。
終戦後に帰国して、しばらくしてからこの本を手記として残しています。
フィクションとしては、出来すぎている内容から判断して、実際にあった話と確信しています。
是非、たくさんの人に読んでもらいたい本です。 -
箱館戦争史料集
貴重な史料だと思います。是非。
-
敵中横断三百里
話だけで読んだことのない本。映画は見ることができましたが、是非本を読んでみたい。
欲しくていろいろ探してみたのですがどこにもなく、あってもかなり高額で手が出ず残念でなりません。ぜひとも復刊してほしいです。