復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(サンリオ) 106ページ

全7,604件

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    読んでみたいです。

    136 136

    2003/09/11

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    ベスターはどれを読んでも本当に面白い、ちょっと(?)変な
    SFばかり。もっともっと評価されてもいいのに。

    LALA LALA

    2003/10/18

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    読みました。最高です。面白いです。もっと読まれるべきと考え投票いたします(つまり最近の小説を差し置いても、という意味です)。 タイトルで地味な理数系SFか、すでに無効化してしまった未来予測もの、ハッカーものを想像して素通りしかけている人、全然ちがいます。ただひたすら面白くかっこいい小説です。うそみたいに面白いです。大袈裟ではありませんご安心を。
    すでに読んだ人は古本の価格高騰にほくそえんでないでどしっと投票しましょう。新訳でも可(ちなみにこの版、翻訳もいいですよ)

    es2-gappa es2-gappa

    2004/09/08

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    ベスター大好きです。何で邦訳がこんなに少ないの。「ゴーレム100」が書店に並ぶ日を心待ちにしていたのに、サンリオSF文庫自体が無くなってしまって残念!

    将餅士 将餅士

    2004/11/12

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    「虎よ!虎よ!」を読みました。凄い作家ですね。
    これも読んでみたいです。是非復刊を!

    御子屋 龍 御子屋 龍

    2005/01/16

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    読みたいです

    ヒゲ ヒゲ

    2005/05/17

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    何度読んでも、すごい本です。こんなにすごいのに、復刊されないなんて、信じられない!復刊して、もっとたくさんの人にこの本のすごさをぜひ分かってほしいです。

    源・リウイ 源・リウイ

    2005/07/15

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    学生時代にベスターがすごく好きでした。今年久々に読み返し
    て、再燃しました。

    ぬらりひょん ぬらりひょん

    2005/11/27

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    ベスターの長編となれば読まない訳には行きません。而るに、入手不能なため未読なのです。「虎虎」「分解男」がいまだに好評発売中であり、また短編集「願叶星」が新たに刊行された現況を見るに、本作の復刊は決して損にはならないと思います。よって是非。

    five-toed-sloth five-toed-sloth

    2006/07/10

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    ぜひ復刊を!

    うろつき55 うろつき55

    2007/03/15

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    読んでみたい

    つき0130 つき0130

    2007/05/01

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    つい最近読み終えた。興奮した。最初から最後までびっちり面白い。半行たりともつまらないところがない。そしてこの狂ったような文体を日本語に写しきった驚異の翻訳。失敗作という風な批評を目にすることもあるが、なんで?どこが?今こそ評価される時なのかも。復刊すべきです。

    cicala cicala

    2007/05/19

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    文庫でね

    でんしん でんしん

    2007/06/25

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    ・ベスターの数少ない作品をとにかく読みたい。
    ・ゴーレム100を読んだ勢い。

    bp bp

    2007/07/14

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    SF界の巨匠で寡作家でありながら、一作ごとにファンを驚かせ続けた稀代のスタイリストのベスター。刊行された恐るべき傑作『ゴーレム100』に先んじて、現代のコンピュータ文化を先取りしたアイディア・キャラクターがはみ出すぐらいギュッと詰め込まれているを是非いま世の中に。2ちゃんねる用語と連なるような優れた訳も復刊の価値高。

    さあのうず さあのうず

    2007/07/19

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    ベスターに惚れました!
    ”分解された男”でやられ、とにかく読みたい!

    だどりすみす だどりすみす

    2007/08/08

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    ゴーレム100で惚れ直しー

    ぺー0909 ぺー0909

    2007/09/27

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    興味有り!

    blanc blanc

    2007/11/01

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    とても面白かったので。

    tice tice

    2007/12/02

  • コンピュータ・コネクション

    アルフレッド・ベスター

    2007年に翻訳が刊行された『ゴーレム100』でベスターを知り、もうどうにでもしてえええ!というくらいの衝撃でした。先行作品も是非読みたい。

    リョウ リョウ

    2008/01/06

V-POINT 貯まる!使える!