復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(岩波書店) 1052ページ

全22,096件

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    名著である

    あや あや

    2002/05/01

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    読みたいのになかなか手に入らなくて困ったから

    せるふぃ せるふぃ

    2002/05/03

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    読みたいから.

    u u

    2002/05/03

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    近代都市計画の見直し作業から一巡して、ようやく日本の景観に
    対する関心が幅広く認められている昨今、震源地であったケヴィ
    ン・リンチの思想が今、再び歴史的な書籍として若者を中心に読
    まれ始めている。日本各地で熱く行われている景観に関する研
    究・実践作業の見直しを再び原点に戻り、新たな都市づくりをし
    ていく良い参照文献となるといいと思う。

    英ちゃん 英ちゃん

    2002/05/04

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    読みたい本であり、蔵書として持っていたい。

    ワタル ワタル

    2002/05/05

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    修士論文を書くにあたりどうしても読まなければならない本なので、どうしても復刊してもらわないと困ります。

    runrun runrun

    2002/05/28

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    1

    ヒデ ヒデ

    2002/06/01

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    建築業界でこの書籍ほど復刊を望まれているモノはないでしょう。
    「今更…」と言うよりも「とりあえず」的な本だけに、是非復刊して欲しいです。

    r501 r501

    2002/07/28

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    建築・都市論の定番書として紹介されている場合が多く,関心を持っている学生が,私の周りにも多くいます。にもかかわらず,古書を含めても入手が非常に困難です。この本を含め建築・都市関連の翻訳書は復刊して欲しいものが多数あります。

    manierismo manierismo

    2002/09/08

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    研究の参考文献として必要な為。

    しまちゃん しまちゃん

    2002/11/13

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    研究活動に必要なので、是非復刊してほしいです。

    uda uda

    2002/11/13

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    名著だから。

    a_tekton a_tekton

    2002/12/02

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    芦原「町並みの美学」、樋口「日本の景観」を読みました。人間が棲息してゆくための環境を考える上で、これらとあわせてどうしても読むべき本だと言われました。どうしてもよんで手元におきたい。

    かわうそさん かわうそさん

    2002/12/03

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    建築・都市計画を学ぶ者にとっては基本図書であり、知らなけれ
    ば話にならないような歴史的著作です。しかもその内容は現在に
    おいても色あせることなく、混乱していく都市デザインの現状下
    においてますます多くの示唆を私たちに与えてくれるものです。
    日本の自然景観を扱った樋口忠彦氏による名著「景観の構造」も
    リンチの方法論を下敷きとしています。
    また地理学や認知科学の一大分野を切り開いた著作でもありま
    す。ロラン・バルトは「記号学の冒険」の中で都市分析における
    唯一の例としてこの著作を評価しています。

    おかひろ おかひろ

    2002/12/09

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    この本に紹介される都市分析方法は現在の都市計画や大学での設計意匠において一般常識のように行われている手法であり、その原典が絶版になっていることは大変哀しいことだと思います。

    yohei yohei

    2002/12/13

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    岩波書店のホームページでも復刊リクエストを受け付けているの
    で、そちらにも投票しよう!              
    http://www.iwanami.co.jp/aidoku/index4.html

    ariosto ariosto

    2003/01/04

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    このような名著がなぜ絶版状態のままなのでしょうか。復刊を強
    く望みます。

    chiron chiron

    2003/01/11

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    興味のある分野の本を読んでいると参考文献などに必ず出てくるの

    n n

    2003/04/09

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    建築学、都市工学に限らず、地理学の分野でも参考になる優れた研究書である。こういう古典的な研究書は、長く世に出し続ける必要があろう。

    es1-tama_sat es1-tama_sat

    2003/04/11

  • 都市のイメージ

    ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    ぜひ読みたいです。

    moto15 moto15

    2003/04/14

V-POINT 貯まる!使える!