復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(岩波書店) 1034ページ

全22,126件

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    ダメもとで投票させていただきます。
    現在、なんとかいろいろな形でちびくろさんぼの絵本が出ていますよね?
    しかし、今まで出版された中で群を抜き、いまなお、他の追随を許さない最高傑作の出来はやはり『岩波子供の絵本』版だと思います。

    1.フランク・ドビアス氏のシャレた美しいポップなイラスト。
    2.真っ赤でスタイリッシュな装丁。
    3.そして岩波書店から、フランク・ドビアスの絵を真似て描くように依頼された(と思われる)けど、スタイリッシュな画風が再現出来なかったが、ほのぼのとした兄弟愛が満ち溢れる挿絵の岡部冬彦氏。

    特に1.と2.は、時代を感じさせない、超越した美しさ、センスの良さがあります。
    数ある傑作絵本を生み出した『岩波子供の絵本』シリーズでも、1、2位を争うほどでは?と思っていますが。
    自分が生きている間に、復刻されればいいなあ・・・。

    狸穴ときお 狸穴ときお

    2004/08/09

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    先日、古本屋で世界童話文学集のイギリス童話集をみつけ、ちびくろさんぼが入っていたのでさっそく購入し、帰って7歳の息子に読んであげました。純粋に面白いと喜んでくれました。とくにトラがバターになってしまうところが良かったようです。少し挿絵が入っていましたが、「ママはこれを絵本で読んだのよ。」というと、すごくうらやましがっていました。どこが差別なのでしょう。この本が差別的だと考える人たちこそ心の中にそういった卑しさを持っているのではないでしょうか。それを隠蔽しようとするがためにかえってその卑しさ、いんちきさを吐露してしまっているのではないでしょうか。まあ、いかにも岩波らしいやり方だとは思いますが・・・・・。この本を読む権利を子どもから奪い取る行為は到底許されないものと考えます。

    タリスマン タリスマン

    2004/08/25

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    子供の頃の愛読書。

    トミトミ トミトミ

    2004/08/25

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    もう一度読んでみたいため

    やこう やこう

    2004/08/26

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    子供の頃読みました。

    これって、差別用語とかで禁止になったんですか?

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    昔よんで、登場するトラが怖かった思い出がありますが、ラストが
    なんとも甘い思い出・・・とってもかわいらしい・・・

    いろいろ言われてますがもう、復刊してもいいのにねぇ。
    すでに21世紀だよ?
    人種差別云々ってこの作品に限っては時代錯誤もいいとこだよ。
    チビクロのどこが差別用語やねん。
    童話の傑作以外なにものでもない。これを世に出さん方がチビクロに失礼じゃっつーの。

    でも、いつの間にかいくつかのいろんな差別がなくなったきたように、
    いつか復刊される時代が必ずくると思います。
    未来のわたしたちはそんなアホじゃないとおもいます。

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    ちびくろさんぼ、焚書処分にはしないでください。夢のある文学です。

    dynamite dynamite

    2004/09/22

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    出版社の方々、勇気を出してください!これだけ多くの人に支持されています。図書館にお願いして子供に読んであげたら純粋にこのストーリーを楽しんでいました。ついでに上の子には何故今入手出来ないかを話してみたら、人種差別批判のため消えていったなんては、理解できないと、大変残念がっていました。岩波がダメなら他の出版社、頑張ってください!子供は真に良い本は嗅ぎ当てています。

    TOM TOM

    2004/10/01

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    子供の頃大好きで、毎晩読んでもらっていました。自分の子供にも読んであげたいです。

    しき しき

    2004/10/03

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    大好きな絵本にもう一度会いたい。

    konkonusagi konkonusagi

    2004/10/08

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    昔、小さい頃読んだのですがいつの間にか本が無くなってしまい
    読めなくなってしまったが是非また読みたいと願うから。

    なっちゃん なっちゃん

    2004/10/09

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    絶版にした出版社の良識を疑います。

    tatsu2k tatsu2k

    2004/10/11

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    とても良い絵本だと思います。
    絵もストーリーも大好きです。

    ringo ringo

    2004/10/14

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    子供のころ母親から、よく読んでもらった記憶があります。自分の子供を叱るとき、「そんなにくるくる回るとバターになっちゃうよ」と言っても通じなくて悲しいので、ぜひ復刊してください

    ティアラ ティアラ

    2004/10/16

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    幼稚園の頃、読んでもらった覚えがあります。定番のお話かと思っていたのに今ではもう読めないとは残念です。復刊できればきっと大人にも子供にも大人気のお話になると思い投票します。

    のるのる0207 のるのる0207

    2004/10/18

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    一時絵柄を変えて出版されていたようですが、今となってはそれも入手不可能。
    子供心にどきどきしながら読んだ絵本です。
    お母さんの焼いてくれるホットケーキが美味しそうで、我家ではホットケーキにはシロップではなくバターが定番でした。
    決して差別的とは思えなかったんだけど、やっぱりダメなの?

    あるうぇん あるうぇん

    2004/10/18

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    なんで廃刊なのか?

    62strat 62strat

    2004/10/22

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    全文を読み返しましたが、黒人差別にあたる箇所はないと思います。なぜこの作品を廃刊にしたのか非常に疑問です。

    pixpacx pixpacx

    2004/10/23

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    幼い頃何度も何度も読みました。おもしろいお話とおいしそうな絵が大好きです。絶版はもったいないと思います…復刊して欲しい!

    よも よも

    2004/11/28

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    いろいろ問題になったこの本。この本で不愉快になる方にはもうしわけないけれど、子供のころ大好きでした。
    また読めることを願いつつ、投票します。

    まお まお

    2004/12/09

V-POINT 貯まる!使える!