復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(岩波書店) 1033ページ

全22,126件

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    イラストもかわいく、物語りも楽しくて子供のころから大好きな本でした。人種差別とのことで、絶版となりましたが、ぜひ残したいすてきな物語です。

    わんこ136 わんこ136

    2004/05/11

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    これだけ愛されてる本です。なんとかして復刊にならないものでしょうか?『ちびくろ』という言葉や名前が黒人蔑視であるということでしたらその言葉を変えるだけでもいいのでは? とてもかわいい、読んで楽しくなる本でした。これを読んで黒人蔑視になるとは思えませんでしたけど…

    mia mia

    2004/05/17

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    実家にあった岩波版は捨てられてしまったらしく、ショック!
    こどもたちにあのとらばたーのぐるぐるみせてやりたーい!

    cacocaco1968 cacocaco1968

    2004/05/27

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    かっチャン かっチャン

    2004/06/03

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    子供の頃それこそページがバラバラになるくらい
    読んだ思い入れのある本です。

    お話に出てくるトラが溶けたバターで食べる
    ホットケーキのなんと美味しそうな事か!
    ちびくろさんぼを読みながら
    バターたっぷりのホットケーキを食べるのが夢なので
    是非復刊してほしいものです。

    kai02 kai02

    2004/06/06

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    これは差別ではないとおもう。

    exton exton

    2004/06/08

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    実は持っていますがかなり痛んでいます。挿絵が可愛くて大好きで…
    出来れば新品でほしいなあと思っています。「ちびくろさんぼ」の名前がまずいのならそこだけかえてでもあのかわいらしい挿絵のまま復刊してもらいたいものです。他の出版で名前を変えて出ているのは知っていますが絵が好きではないので…。

    さっち さっち

    2004/06/13

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    子どもの頃読んで、大好きだった1冊。子を持つ親となって是非こどもに読んであげたい(もちろん私も)と思ったのに手に入らない。入らないとなるとますます読みたーい。

    いつりょん いつりょん

    2004/06/15

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    この本とカルピスのマークは復活してほしい。
    両方とも親しみと愛情をもって眺めたことこそあれ、差別しようという気にはちっともならなかった。
    黒人の方たちからクレームが来たのならば仕方ないけど、この本を差別的だと言っている人達こそ差別的だと思う。

    ないない ないない

    2004/06/17

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    子どもの頃から大好きでした。
    復刊されない理由はわかりますが…
    小学生の子どもが、「ちびくろさんぼ」を知らないんです。
    ショックというか、可哀想というか…
    簡単に内容を説明したら(「お話」ができれば良かったのですが)、とても喜んでいました。
    他の出版社からも、タイトルを変えたり、名前を変えたりして出版していますが、面白さが違うんです。
    ぜひ、岩波の「ちびくろさんぼ」を親子で楽しみたいです。

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    とても大好きな絵本です。絵本について興味があって、当然この作品と作者についてもなにかの本を読んだのですが、差別的な作品とはまったく思わなかった。
    ちびくろなどの呼び方が差別的というならタイトルだけかえればいいのでは?
    本当は、言葉をかえると原作の雰囲気がなくなりそうであまりかえてほしくないのですが、このまま再販自粛されるよりはいいですから。
    差別的な言葉というのをだれが差別ときめているのか不思議に思います。昔のことばだからダメとか差別的だからダメだといって禁止するより、そういうふうに呼ぶ時代背景があったのだということを残したほうがいいのじゃないでしょうか。子供さんもそのくらいわかってお話を楽しめると思います。一部のおとなは子供の理解力をバカにしてるように感じます。

    ころね ころね

    2004/07/01

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    いろいろと社会的に騒がれた童話ではありますが、よくこのお話を読めば決してそのような差別的な話ではないと私は思います。むしろ愛らしいお話です。絶版にするのは、かえって表面的に無難に事を処理するだけで、決して差別が無くなるほうには働かないのでは。復刊を希望します。

    空樹 空樹

    2004/07/03

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    小学生のころ繰り返し読んでいました。いま思い出しても面白い話だったと思います。人種差別とか全然関係ない世界です。

    ファム ファム

    2004/07/03

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    差別の本ではないです。

    rotem1223 rotem1223

    2004/07/08

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    懐かしいので

    aozorakamen aozorakamen

    2004/07/12

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    子供の時にとても好きだった絵本です。トラがバターになったところは、とってもおいしそうで、今でも忘れられないぐらい印象に残ってます。差別的ということで絶版なのでしょうか?子供の心に差別は感じなかったと思うのですが・・・。

    ポメポン太 ポメポン太

    2004/07/12

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    差別だとかで廃刊とか。うーん、ゆるせん!

    39 39

    2004/07/15

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    こどものころ大事にしていました。

    syssy syssy

    2004/07/21

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    人種差別が問題なのはわかるが、良い本は良いのです

    あっこ あっこ

    2004/07/23

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    なぜこれが差別なのか、分かりません。とても楽しいお話です

    ミチノ♪。 ミチノ♪。

    2004/08/07

V-POINT 貯まる!使える!