復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(岩波書店) 1019ページ

全22,133件

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    子供の頃何度も手にとり繰り返し読んだ思い出深い本です。
    最近幼稚園の図書館で久しぶりに見つけ、ぜひ手に入れて子供にも何度も読んであげたくなりました。

    imakosan imakosan

    2001/10/17

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    ちびくろさんぼは、小さいときから大好きな本でした。
    トラがバターになって、さんぼがホットケーキ(パンケーキ?)をたくさん食べるところがとても好きでした。
    なんとかして、復刊されるといいのに・・・

    けろまま けろまま

    2001/10/18

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    この本は神話に属するものでも無く、また、賛美されるべきも
    のでも無いかも知れない。だが、そうやってすべてを排除してい
    く先に残るものは一体どのような未来なのだろうか?
    植民地支配の歴史は決して消えることが無いし、これから先も
    それまで当然と考えられていた社会通念が誤っていたとされるこ
    ともあるに違い無い。
    それ故に、否定される当時の社会通念や常識といったものを伝
    えることこそが、バランスとして必要だ。そうで無ければどう
    やってそれを否定しろというのだろうか?無かった物にしてしま
    うことが解決になるわけでは無い。隠ぺいしてしまうことが理想
    に近付く近道では無い。少なくとも、この本の絶版とされた経緯
    は、政治的で、あまりに唐突な物だったし、あらゆる意味で議論
    を欠いていた。
    絶版という行為にたとえ正義があったとしても、それが一部の
    団体なりの共同幻想や恣意によって一方的になされたものである
    なら、その先に語られる未来に誰が共感出来るのだろうか?

    diogenes diogenes

    2001/10/21

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    私はこの本を今でも大切に持っているのですが、どうしてこんな
    に素敵な内容が人種差別になってしまうのか、疑問と共に悲しく
    てしかたがありません。昔から多くの子供達に支持されていた一
    冊。早く復刊を希望するのみです!!!

    mamu mamu

    2001/10/21

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    岩波のこども絵本シリーズが大好きで全巻もっていました。中でも「ちびくろさんぼ」は大事にしていたのですが、放火による火事で焼失してしまいました。自分の子供にも読み聞かせてあげたいと思い、復刊を希望いたします。

    ベラ ベラ

    2001/10/21

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    pino-pino pino-pino

    2001/10/21

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    サンボという言葉が差別用語として使われていた事実を含めて、この本を復刊して子供達に真実を教えるべきです。また、この本はとても愉快で楽しい思い出があるのでまた読みたいのです。

    やまこ やまこ

    2001/10/21

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    子供のころ自分が楽しんだ絵本を、自分の子供にも読ませてあげたい。

    けーきママ けーきママ

    2001/10/23

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    自由な想像力、自由な発想は、教条的な主義や思想よりもはるかに大事なものであり、また我々の「自由な社会」においては特に大事に守られねばならない存在であるはずだ。『ちびくろさんぼ』の復刊をのぞむ。

    nem_ok nem_ok

    2001/11/01

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    もんた もんた

    2001/11/01

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    なぜこれが廃刊なのか。

    pcs51357 pcs51357

    2001/11/04

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    りか りか

    2001/11/09

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    moma moma

    2001/11/11

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    この本は黒人差別を助長・肯定するものではないということは、この本を読んだ人達ならば誰にでもわかることである。私達表現の受け手を信頼してほしい。

    るう るう

    2001/11/14

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    この本は私も大好きだった。
    絶番と知った時はとても残念でしょうがなかった。「人種差別だ!」と言う人がいたそうだが、内容をよく見て欲しい。子供の頃この本を見てそんな気持ちになった事はかけらも無い。
    かわいいちびくろサンボの絵本は是非復刊して欲しいです。

    シンディー シンディー

    2001/11/14

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    とても素敵な絵本です。
    出版されていた当時(一部)の人たちしか読めなかっただなんて
    もったいないです。

    是非、復刻をお願いします。

    heartbook事務局 heartbook事務局

    2001/11/14

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    すばらしい書籍。すばらしい音楽。すばらしい絵画。すばらしい食。このどれもがかけても人生は貧しくなります。

    ちびくろさんぼは、子供にもすばらしい世界を与えてくれる一つの作品です。これをなくすのは、有る意味犯罪だと思えます。廃刊に働きかけた方は、この本を良く読んで、自分の人生の貧しさを見つめ直すべきでしょう。きっとこの本が豊かさを取り戻してくれるはずですから。

    ゆきちゃ ゆきちゃ

    2001/11/14

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    現実を受け入れないわけではありませんが私の想い出を消さない
    で下さい。
    どぅしてもあの挿し絵で読みたいです。
    子供達の想像力が膨らむ素晴らしい絵本だと思っています。
    だから復刊させて下さい。

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    マゴ777 マゴ777

    2001/11/18

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    トラがぐるぐる回ってバターへ…!!!
    あのイラストが忘れられません…

    yop yop

    2001/11/20

V-POINT 貯まる!使える!