最新の復刊投票コメント(日本論・日本人論) 101ページ
全2,846件
-
文化防衛論
-
文化防衛論
すき
-
文化防衛論
読みたい。
-
文化防衛論
日本の文化が消滅しようとしている現在、読まなければいけない本だと思う。
-
文化防衛論
読みたいです。
-
文化防衛論
グローバリズムが文化帝国主義の呈を示してきた昨今。それを無疑問に受け入れないためにも、この本の価値はあると想う。
-
文化防衛論
ハイデガーやユンガーの読者として、三島にも関心があるから。
名著との誉れ高い一冊。 -
文化防衛論
日本は日本を思い出さなければならない。
-
文化防衛論
常々読みたいと思っていたため。
-
文化防衛論
今の時代に必要な本だと思う。
-
近代知のアルケオロジー 国家と戦争と知識人
斬新な国学研究の新地平をきりひらいたポストモダンの方法論で、日本における「近代知」の成立を論じたもの。著者は、さらに戦前ファシズム期の国粋思想にまで研究を伸ばして、さらに深いところから本居宣長を介してつねに再発見される「日本」なるものの秘密を明らかにして、日本の国家主義思想と侵略戦争と、それらにからめ取られる知識人の問題を論じている(らしい。残念ながら現物未見のため)。そういうキーになる著作なのだが、版元品切れ、古書店でもあまり見ない貴重本。
-
近代知のアルケオロジー 国家と戦争と知識人
なんか、どえりゃぁ、むつかしそうですが、読んでみたい。
-
近代知のアルケオロジー 国家と戦争と知識人
タイトルからして、著者はフーコー屋の先生でしょうか。
こういう切り口から日本の近現代史を覗き見る、読み応えのある著作には、なかなかめぐりあえませんでした。
読んでみたいと思います。よってリクエスト。 -
「天皇」の原理
小室ファンとして1票。
-
「天皇」の原理
著者・小室直樹氏のファンです。
小室氏が天皇にどのように対するのか、非常に興味があります。 -
「天皇」の原理
現代日本のアノミーを終息させるには、日本人の自立的精神を確立させる必要があると考えるが、そのためには、天皇制廃止を行うことが必要なのか、それとも、日本人の自立的精神に天皇制は必須なのか、問う必要がある。本書を参考にして考えてみたい。
-
「天皇」の原理
我々にとって天皇とはどういう意味をもつのか知りたい。
-
「天皇」の原理
小室直樹氏の著書を読み進めています。日本人にとっての天皇の存在の意義を、どう捉えているのか大変興味があります。是非読みたいです。
-
「天皇」の原理
数々の小室直樹の本を読みこの人の中心にある天皇に対する原理を知りたくなったのでこの本の復刊を希望します。
-
「天皇」の原理
小室先生の本をすべて収集するため
今や日本は真の保守を求めているのだ。