最新の復刊投票コメント(双葉社)
全8,837件
-
くにおくん!熱血勝負! 全2巻
-
ジャパッシュ
半世紀後の社会を予言したような斬新な内容で後の様々な作品で引用された傑作。度々復刻され、伝書版もありますが、紙版は絶版久しく古書はプレミア。今こそ復刊すべき作品。
-
マザリアン
紙媒体は絶版、プレミア状態。
めちゃくちゃ面白いし、現在も作者は別作品を連載中。
活動支援したく、是非復刊希望。 -
タンブリング
電子版も良いけど紙媒体で読みたい。
-
ルパン8世
読んでみたいが、どこにも売ってない。オークションでも高値。
-
マンガの創り方―誰も教えなかったプロのストーリーづくり
数ある漫画技法所の中で最もためになったから。
-
マンガの創り方―誰も教えなかったプロのストーリーづくり
とある漫画家さんがとてもオススメの本だと仰っていました。
またいろいろなところで名著であるとも聞いておりますので、是非お願いしたいです。
漫画の作画についてではなくストーリーについてここまで掘り下げられている本はとても貴重だと思います。 -
トランスフォーマー スターゲート戦役
ギャラクシーフォースの復刊に続いてこちらも大判サイズで復刻してほしいです。アニメや玩具とも違う津島先生の描く重厚なテイストのトランスフォーマー達のバトルをもう一度読みたいからです。
-
ゼルダの伝説 風のタクト リンクの4コマ航海記
単行本未収録の部分があるため
-
藤子不二雄A単行本化されていないギャグマンガ『ボクちゃんのララバイ』、『'72 サラリーマン今年の課題』、『旦ベエ』、『ジロキチ』、『かっぱのカッポ』、『マンガ株式会社』、『狂人軍』、『刑事ネコロンボ』&『夢トンネル』など
これが全て復刊されるのなら10000円以上でも絶対に買います。
僕は中学生ですが、これで夢が叶います。
お願いします。復刊してください。特に狂人軍とか、フータくんナンデモ会社編、名犬タンタン、ジロキチなどお願いします。 -
スーパーレディ魔子(完全版)
笠間しろう氏の初期の作品のファンだから
-
THE ビッグオー オフィシャルガイド
中古では値段が高く、好きな作品をより深く知りたいため
-
ダメおやじ
カルピスの話が再読したい。
-
ヴェネツィア
世界的に認められた名作です。
手元におきたい人は大勢いるでしょう。
古書は高値で手が出ません。 -
The かぼちゃワイン 全巻
子供の頃TVアニメでみていました。
原作本は未読です。
大人になり、
中古ではなく新品を手元に置きたいと思うようになりました。 -
地上最強の男 竜
仏教の曼荼羅を連想させるような、独特の画力構成が好きで懐かしく思います。
また久々に読んでみたいと強く感じています。 -
保留荘の奴ら season1
突然電子書籍が販売終了しましたのでぜひ書き下ろし多数で復刻&電子書籍化してほしいです
-
リトルボーイ(完全版)
掲載時に読んだ記憶があるが、記憶が薄れてきたので、読み直したい。
-
超電磁大戦ビクトリーファイブ全2巻
海外でボルテスVの実写ドラマ化やスパロボにコンバトラーV参戦で久しぶりにこの作品を思い出した所、
何とまさかまた絶版しているとは…!再度の復刊をお願いしたいです!
同じ作者の「ゴッドバード」も復刊をお願いしたいです! -
かってにシロクマ 全巻
私が出会った頃には既に一般の書店では入手が難しく、どうしても1巻だけが見つからず仕方なく中古で買い求めました。
しかし二十数年前、コージ苑、かってにシロクマ、ムジナを持って実家を出、
そして当時付き合っていた人にも面白さを知って欲しくて貸したまま…
いつの間にか勝手に処分されてしまいました。そのまま連絡も取らなくなり、すっかり諦めていました。
十代の頃から鬱で暗黒を生きていた私を、笑いで救ってくれたのは相原コージさんでした。
笑いは人を救うんだ。
自分も誰かを笑顔にしたい。
そんな思いで相原さんの真似をして四コマ漫画でデビューしました。
そう、私にとって相原コージさんは師匠であり、相原さんの漫画はバイブルでした。
そんな私にとって、失った単行本がどれだけ大切だった事か…
それきり心の中に作品の記憶だけを抱いて生きて来ました。
今になって「復刊リクエスト」が可能である事を知り、またあの傑作に出会えるかもしれない希望を得ました。
今度は中古ではない自分だけの「かってにシロクマ」を得られるかもしれない。
どうか、復刊が叶いますように。
読んだことない